内輪もめしないで | 遊び心いっぱい、折り紙好きのスーパー親父

遊び心いっぱい、折り紙好きのスーパー親父

「会話の中に会笑あり」沢山の笑顔と心つなげるお手伝い 

昨日、中国地方、近畿地方、東海地方で一斉に梅雨明けの

発表がありました。

 

ここ最近、暑い日が続いていますが、これからが夏本番に

突入だ! 今まで以上に熱中症に気を付けなきゃ!

 

暑い日は外出控えて、エアコン・扇風機を適切に使って

水分補給をして、無理せず過ごすのが一番かな。

 

ミ~イ~ン、ミンミンミ~イ~ン セミの鳴き声がやたら

大きくなってきましたよ。

涼しく過ごす、涼しく感じることも気分的には違いますよ。

 

そう、うちわも風鈴も夏には必須ですよ。

スーパー親父の季節飾り74弾「涼しさ感じる風鈴うちわ」

です。

 

表面は風鈴の童謡に、折り紙で折った風鈴とカットスイカ、

そして小さなセミを配置、裏面は8月のカレンダーとセミ

です。

 

うちわの持ち手はアイスクリームのジャンボスプーンを

使っています。

使えるものは何でも利用する。親父の「もったいない精神」

発揮です。

 

こんな風に自分で作ってみるのもいいですよ。

ぜひぜひ、少し子供心、遊び心で子供さんやお孫さんと一緒

に作成を楽しんでくださいよ。

 

うちわは子供さんやお孫さんがケンカしないように2個作る

のがおすすめです。

 

うちわもめになってはいけませんからね。

えっ、寒いですか!?  お粗末!!

 

 

人との出会い大切に、冗談も交えて楽しく過ごしたいものです。

「会話」より気さくに「会笑」しよう