良くなるところは一つもない | 遊び心いっぱい、折り紙好きのスーパー親父

遊び心いっぱい、折り紙好きのスーパー親父

「会話の中に会笑あり」沢山の笑顔と心つなげるお手伝い 

人の名前が出てこない。

聞いたはずだけど時がたつと曖昧になる。

急な出来事に焦ってしまう。

後で考えれば何でもないことなのにミスが出る。

 

耳が悪くなって、二度聞きをよくするようになった。

視力が悪くなり、白内障の恐れあり、通院することに。

高血圧で薬を飲むようになった。

 

眼鏡をかけているのに探したり、忘れたりする時がある。

買い物時にポイントカードをしまい忘れる。

 

健康診断では基準数値オーバー項目が出るようになった。

 

言い出したらきりがないくらい、あれれ!?と思うことが

多くなった。年のせいと言えばそれまでかもしれないけど

衰えを感じざるを得ない。

 

誰しも、いつか通る道ですよ。と言われても嬉しくはない。

 

歳を重ねると、悪くなるところは次々と出てくるけれど

良くなるところは一つもない現状。

 

ボヤいてばかりではいけません。

悪くなるところとうまく付き合っていかねばいけません。

 

どんなことも勉強。

とにかく健康第一で、出来るだけ楽しむ意識をもって

チャレンジしたいものです。

 

は、は、はい!今は料理のレパートリーを増やすことが

楽しみです。

美味しくできれば、美味しいと言ってもらえますように。

 

頑張りま~~~~す!

 

人との出会い大切に、冗談も交えて楽しく過ごしたいものです。

「会話」より気さくに「会笑」しよう