健やかな成長願いスポットをあてたもの | 遊び心いっぱい、折り紙好きのスーパー親父

遊び心いっぱい、折り紙好きのスーパー親父

「会話の中に会笑あり」沢山の笑顔と心つなげるお手伝い 

子供の日、時代は進めど健やかな成長願うのは変わりませんね。

 

スーパー親父の季節飾りは6年目に入りましたので、子供の日

飾りも6作目です。

 

2023年のこどもの日飾りは、今までの鯉のぼりやかぶと

を中心としたものでなく、子供の日に欠かせない健やかな

成長願う「ちまきとかしわもち」にスポットをあてて、

今までとは雰囲気を変えて立体的な飾りにしました。

今回は、折り紙の要素も少しありますが、工作色が強い

ものになります。

 

振り返ってみると

2018年こどもの日は「かぶと飾り」

2019年は「背比べ」

2020年は「かぶととこいのぼり」

2021年はつるし型「空飛ぶ金太郎」

2022年「こいのぼりと鯉のぼり」


毎年楽しみにチャレンジしてくださる方もいらっしゃい

ますので、同じ様なものにならないこと、楽しめるもの

になり、子供の日らしさが出ればと考えました。

 

親父の頭の中は子供レベル、遊び心いっぱいですから。

私も楽しめますようにと。孫も喜んでくれますように。

は~~~い!

 

人との出会い大切に、冗談も交えて楽しく過ごしたいものです。

「会話」より気さくに「会笑」しよう