フリーは「宇野昌磨のスケート人生がテーマ」 | めぐのひとりごと~宇野昌磨くんを遠くから見守りながら思うこと

めぐのひとりごと~宇野昌磨くんを遠くから見守りながら思うこと

新たな時代へ 新たなスタート!
原点に戻って、思ったことを、気の向くまま、自己満足で書き綴ります

こんにちは。

昨日の中国杯🇨🇳

男女ともすごかった!

感動的な試合でした。




現在、私…毎日目につくところに

松生りのちゃんからの(ニッカンさんからもらった)メッセージを置いて、

毎日自分も元気をもらってるんですけれども。


心に届く演技を!!


彼女のこの間のGPSのショートも、フリーも

本当にその通り。

心がこもっていて、彼女の心境そのものの多幸感あふれる素敵な演技だったなと。

見るたび、心が洗われる。




「その人が演技に表れる」


中国杯もやっぱり彼、彼女たちの思いが伝わってくる演技の数々だったなと。


吉田はなちゃん.りんかちゃんおめでとう。

✨✨🥇🥈


はなちゃんの鶴。なんかすごく情念みたいなのを感じた。羽ばたきや動きも鶴になりきっていた。

最後のスピンの手の形が「鶴」そのもの。

すごいなぁ。✨

 

りんかちゃんの迫力もすごかった。ワンピースオンアイスでの可愛いキャラクターとの違いよ。

絶対やってやるって言う彼女の強い意志が伝わってくる。✨


若い女子も頑張ってますね。






さて、男子。


ショートの反省を生かして、難しい氷にちゃんと合わせてきた。さすが!✨


いろんな思いを吹っ切ってそこに集中している感じ。

草太くんも友野くんも清々しい素敵な演技でした。笑顔で終われてよかった。✨



カザフスタンのミハイルシャイドルフくんとアダムくんはすごかった。あっぱれノーミス!

すべてをこの試合にかけてきましたっていう感じの若手の勢い。すごいなぁと。


アダムくんの今年のジャンプの安定感よ。


(これは私の想像だけど。Theアイスで日本でショーをやったことも大きかったかも。

 フランス含めて、ヨーロッパ全体が今フィギアスケートが盛んじゃなくて。

そんな中、日本に来て、フィギアスケートでショーをやって、ちゃんとお金が稼げるって。

そこ大事じゃない?

今やってることが将来につながる可能性がある。

そう思ったらやっぱり頑張るんじゃない?)



昌磨くんがアダム君のことを褒めているけれど。そういうのもすごくモチベーションになるよね。



カザフスタンの選手は、やっぱりテニステンくんの志を受け継いでいるんじゃないかなぁ。


そういう若い人たちの勢い。

それがすごく現れた男子の試合だったなぁと。





そんな中、試合に対するモチベーションを模索している感じの昌磨くん。


世界の頂点に上り詰めたしまったがための苦労。

燃え尽きてしまわないための策。



どうにかして上に上がりたいっていう言う若手の勢いは本当に強い。

かつての昌磨くん自身がそうだったように。


そこに対抗するために。

それ以上に何か相当なモチベーションがないと。


何にやりがいを見出せたらいいのか?

何のために練習をするのか。

目的がはっきりしないと練習も試合も楽しくないと思う。辛いだけ。





試合で初めて見たフリー。


以前「昌磨くんのスケート人生をテーマにしている」って言ってて、

それはどんなものなのかと思っていました。


そして、ジャンプでボロボロになっても、最後満面の笑みで終わりたいって


…それが理想って。


昨日のフリーは終わった後、満足そうな笑顔だったなぁと思う。

ノーミスだったショートよりも笑顔だった。

うまくいったと喜んでいる。


ほんとにジャンプの成功や失敗は

彼の自分への採点に関係ないんだなぁ。



表現を磨くこと。それが今の彼のモチベーション。

そこに焦点を当てる。

自分のやりたい表現が試合でできたかどうか、

そこ一点だけに価値を見出す。

他人の評価は一切関係ない。 


一切ブレない。

決めた事は貫き通す人。


自己満足


そういう事か…。


なるほどね。




 

 



試合の順位を気にしがちなファンも多いと思う。

「応援」をしているからね。

でもいったい自分は何を「応援」しているのか?

それを再び考えてみた。私。


試合は点数や順位がはっきりする。

でも、彼は本気で

そこに重点を置いていない。


彼のスケート人生第二章は、この先どうなっていくのか。

最後まで見守ってみたい。

多分、選手として試合に出なくなっても続くであろうスケート人生も‥,



そんな彼の

「スケート人生がテーマ」?


それ、なんなんだろう?



今シーズンのフリーの演技では、宇野選手のスケート人生をテーマにしたというゆっくりとしたテンポの曲を使用することにしていて・・

日々の練習にやりがいを感じるということはまだまだやらないといけないことがあるということだ。自分自身がもう一度見たいと思えるような演技がしたいし、自分を満足させてシーズンの最後にこのプログラムが名残惜しいなと思えるものをつくっていきたい」



ステファンとケンジ先生がどういうことをこのフリーに込めているのか?
そして、昌磨くんはこのテーマをどういう風に受け止めて演じているのか?

考えながら見返してました。
(アーカイブがありがたい。)

この曲は、最初の方が激しくて・・苦難やもがきみたいなのを感じる。
そしてドミソ♪ドミソ♪のピアノの音の繰り返しで始まるゆっくり静かな後半。

とても静かに終わるフィニッシュ。
たいていのプログラムは、後半が盛り上がるのに、これは逆。

タイムラプス?…時間(time)と経過(lapse)?
鏡の中の鏡?…鏡の中の鏡を覗くと、互いに映り込んだ映像が無限に続いてく。そういうのと関係ある?

ステファンは、とっても不思議な曲を昌磨くんに選んでいる・・。

さらに、そこに昌磨くんのスケート人生をテーマにするって?



ライブ配信で見た時は、最初のジャンプが残念だったのでそっちに気をとられてしまってあまりよくわからなかったんだけど。

もう一回見てみたら…ジャンプの失敗は全く気にならない。
それも彼の人生の1部とでも言うように。

とにかく引き込まれて見入ってしまう演技。

最初は4回転ループ、そして4回転フリップ、そしてトリプルアクセル、そして4回転トーループ。

これって昌磨くんが跳べるようになったジャンプの逆の順番。?

ジャンプに苦しんだ彼は、最初に4回転トーループが跳べて、それからトリプルアクセルが跳べて、それから、世界初のフリップで、そして4回転ループ。
この順番は関係あるのかな?
どうなんだろう?
そんなことを考えながら見返してました。

最初は苦難だったり、もがきだったり、そんな雰囲気を感じる曲調。
後半はとてもゆっくり穏やか。その世界観にどっぷりと入り込んで演技している。

曲調はゆっくりなんだけど、動きが複雑でいろいろだから目が離せない感じで・・数秒で終わってしまう。

最後のフィニッシュの表情。

そして満足して満面の笑みで終わる。



そんなスケート人生だったらいいよね。🤗

難しい事はわからないけれど。
何かすごいテーマをこの曲にかけてるんじゃないかなと。

本当、そのよくわからない何かが、
私の心の中の「琴線」に触れている。

だから感動しているんだなと。


今後のさらなるブラッシュアップが楽しみです。






爆笑の表彰式だった。

なんでこんなに面白い人なのか。😄🤣


 

 


 

 

一夜明けインタビュー

グランプリシリーズは過酷ですよね。
前半にピークが来てしまって、全日本以降体調崩して怪我しやすかったりすることも多い。

寝ればすぐに回復した10代の頃と違って、ベテランになるとますますそっちが心配。

今シーズンの終わりに目指す演技が完成できたらいいなと思う。

そんなのんびりゆったりした気持ちで
彼の行き方(生き方)を応援してきたいなぁと感じた中国杯でした。


あともう1つ。「半分プロ」についてだけど。
私はやっぱり、ショーよりも試合のほうが見たいなと。
何故かなぁと考えたときに、
試合の方がより「応援」の意味合いが強いからなんだろうなと。

結局私は応援したい人。
何故か??
応援することで、自分も励まされるから。

結局・・私自身の「自己満足」。😄



仕事でもそうなんだけど、

今の仕事は(詳しく言いませんが)、
老化や心身の不調で生死のギリギリにいる方々のところに行く仕事。
いつ終わるかわからない命。でもそれぞれ懸命に生きている。

それを支えたり、看取ろうとする家族の方々。
そこに行って自分が何かしたことで、
「あなたが来ると元気になる。安心できた。ありがとう。またよろしくお願いします」なんてお世辞でも言ってもらえたり・・

逆に、自分が励まされて、元気をもらう。
自分の存在感や生きている意義みたいなものが感じられる。
というか、その連続っていう感じ。


それがないとやってらんない。
過酷で厳しいだけ。💦




人間てそういう風に、お互いに応援しあって、励ましあって、生きていく存在なんじゃないかなぁと。

そういう繋がりを感じて、
それが幸せだと実感できるん何かが欲しいんだよなぁと。


うまく言えないけど。

これからも頑張っている皆さんを「応援」したいと思います,✨




今日の
エキシビションは楽しみですね。
単純にこれは応援じゃなくて楽しみ。

非日常を感じられる。
日頃のストレス発散の機会。

Come Togetherだよね?
めちゃめちゃかっこよく踊って欲しい。





では。
また書きたい事が溢れたら。🤗







にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村