呼んでもないコロナ、キム家に到来 | 日韓家族がチョナンで平々凡々に暮らしています。

日韓家族がチョナンで平々凡々に暮らしています。

①旦那:韓国人
②嫁:日本人
③息子(まめ):日韓ハーフ
④娘(まる):日韓ハーフ
2012年から天安で韓国人旦那と愛うさぎのモモ(2019年5月永眠)、息子まめと娘まるとひっそりと暮らしています。

連日30万人と感染者が出ている韓国。

この田舎の天安でも3000人~4000人と発生しているようでついに我がキム家もその中に含まれました。



オッパは3月9日の朝、自家診断キットで陽性反応→保健所でPCR→3月10日の早朝陽性確定。3月15日まで自宅隔離。

わたしまめまるはオッパの陽性確定を受け、病院へPCR→翌日3月11日の早朝、3人とも陽性確定。3月16日まで自宅隔離。


オッパは感染して自分だけのことをすればいいけど、わたしは学校とオリニチプ、放課後授業の先生(3人)、塾への連絡、そして保健所からも3人分のお知らせが来たり疫学調査を記入して送ったりとバタバタでした。。


隔離終わったら別途再検査は必要なく登校していいそうなんですが、快癒しても2~3日は気をつけた方がいいとも聞くので、今週いっぱいは家庭保育・家庭学習をしようと思っています。

体験学習を申請すればいいのか聞いたら、毎朝やってる自家診断のアプリで症状ありにチェックすれば登校中止で出席認定になるみたいです。ちなみにオッパは喉の痛み、咳、痰、鼻水、胸が詰まる感じ、筋肉痛、1日だけ発熱(38.7度)とあらゆる症状が襲っていましたが、わたしと子ども達は無症状です。


オッパもわたしもワクチン3回接種済なんですが、症状がこうも違うんですね不安


隔離中ですが無症状なもんで子ども達元気で参ります悲しい普段させないスイッチをテレビに繋げてやったり。

部屋が散らかり放題で気絶しそうです。
ちょうどAmazonで頼んでたものが届いて、おもちゃも買ってたんですが、
数回やって飽きたのか片付けたよね。

すみっコぐらしのゲームで、真ん中がタイマーになっていて、タイマーをセットしてON
→形をはめる→時間内にはめおわったらoffにする、時間内に終わらなかったら黒ひげ危機一髪みたいに飛びます。
電池などもいらず、うちは5歳差でなかなか一緒に遊べないんですが、これなら8歳児も3歳児もいけるかなと買ったんですが。いや、まぁ楽しんでたけど単純過ぎてすぐ飽きちゃうみたいです真顔
そりゃ、スイッチの方が面白いか。

勉強も학습지だったり1日30分程度はしてるけど、、ずーっとテレビ見たりゲームしたり、とにかく液晶画面から離れて欲しい。かといって、わたしが付きっきりにもなれず。
わたしも患者よ?休みたいわ。(無症状だけどね)

まるはアンパンマンにハマっていて、YouTubeでアンパンマン見ながらアンパンマンで遊んでます。
これも長続きしませんが。

もともと自主的隔離ですか?くらい外出していなかったので外に出れないのは、全く苦じゃないんですが、むしろオリニチプの送り迎えがないのは楽よね。でもやっぱり子ども達は可哀想ですよね💦

今週いっぱい、頑張ります~!