今日、引き渡し式なんです。 | 24坪で快適な家を目指す!

24坪で快適な家を目指す!

大人の階段のぼりまくりの年の差夫婦(夫60代&嫁40代)と小2娘の3人家族が、マイホームを建てる話。

おはようございます照れ



加湿器の水を入れ忘れて寝てしまったら、、
今朝の湿度が25%不安コレはマズイ、、!



今日は娘の小学校の土曜授業で、

授業参観の予定でした指差し

転校して早々に授業参観はありがたかった、のですが、


コロナ影響で、昨日中止が決まりました。

残念です悲しい








そして、午後には『引き渡し式』があります。

 






え?





え?





ええ。



家のね、引き渡し式。








そうです。引渡し式です。







ええ。そうですそうです。

とっくに

住んでますとも。



なんなら、引越して1か月たちますが、

今日ようやく引渡し式をやるんですよ!



なんかですね、

契約絡みでいろいろありまして、、

12/11が実際の引渡し日だったんですけど、

また直すところも残ってたりなんやかんやで

当日はやらなくて💦


書面上の引渡し日は

それから一週間後ぐらいになっていて

なんだかんだ色々あったみたい!

よくわかりませんけどあんぐり


年末年始を除いたら結局1か月後になっちゃったわけで


ようやく引き渡し式なんです!




もう玄関タイルだって薄汚れてますしね、

自転車だって車だって停めてますしね、

結構な生活感が出ちゃってる家ですけれど、


ちゃんと綺麗な写真が撮れるのかしらちょっと不満びっくりマーク

プスンプスン!



結構大事な記念写真ですからね、

なんなら薄汚れた玄関タイルも

写真の中で綺麗に加工していただきたい!

(掃除はしませんよ、掃除は!)




てなわけで、


本日無事に引き渡し式を迎えます。







さあ、テンション上げてまいりましょう指差し飛び出すハート







お読みいただいてありがとうございました飛び出すハート飛び出すハート




ではまた照れ






 

 つける場所大事。袖が引っかからない場所がよき。

 

  ほんとにいい。どこでも移動できるし!



 汚れ目立たなすぎて最高!もはやヤカン置き場!


 


  リモコン3つ、手帳型スマホ3つ、体温計2つ、さしてます!



  ドラム式洗濯機には、これが最適!





 

 いまだに定位置が見つからず!

リビング〜玄関〜ワークスペースをウロウロしてるけど、便利だよ〜