脈で赤ちゃんの性別がわかる | 女性のための鍼灸師 @新宿

女性のための鍼灸師 @新宿

痛くない鍼灸で女性特有の身体の不調と美容の悩みを解決

鍼とお灸で

自律神経を調える

免疫システムを正常化することで

病気にならない身体づくり

 

こんにちは☺️

「女性のための鍼灸師」

鍼灸師あじゅこと新井淳子です

 

*=====*

鍼灸治療は

採血・レントゲンなどの

検査ができません

 

患者さんの情報は

四診という診察方法で得ています

 

望診・聞診・問診・切診

 

(画像はお借りしました)

 

 

妊活の鍼灸に携わっていると

〜初期の妊娠

(胚移植後すぐ)

患者さんに触れる事ができます

 

胚移植後に

鍼灸を受けることで

着床率があがるという

研究方向もあるんですよ!

 

胚移植後は

つかうツボも変えていきます

 

 

さてさて

 

治療に入る前に

脈診をしているのですが

 

妊娠判定が陽性と

なった患者さんの

カルテには

 

男女の性別の脈を

記録に残しています

 

患者さんには

希望があれば

お伝えしますが

あえてこちらからは

言いません

 

カルテに残しておいて

病院の検診結果を

患者さんから聞いて

 

自分の中で

答え合わせをして

ニマニマいます😎

 

その確率

くらいでしょうか

 

 

東洋医学の陰陽☯️論に

基づいて診ているのですが

東洋医学って

すごいなぁ〜と

改めて思ってしまいます

 

 

患者さんにも

「先生、すご〜い」

と言っていただけるので

 

てへへ😆

なのですけど

 

 

「陰陽論」が

すごいのです

 

だはは😅

 

 

*=====*

いつも

最後までお付き合いくださり

ありがとうございます

 

愛・感謝💕

 

 

******************

 

LINE公式の1対1トークで

お問い合わせも可能です

 

画像をクリック(タップ)して

追加してくださいね☺️

⬇️⬇️

 

 

妊活〜産後までのパーソナルサポート