Ryoyaさんの講座&ランチ会で習ったレシピをいろいろ再現中!~その1~ | ゆるゆるでもOK♪プチ断食・ベジライフ・ローフード&土鍋活用*毎日カンタンヘルシーご飯*

Ryoyaさんの講座&ランチ会で習ったレシピをいろいろ再現中!~その1~

先日ご紹介したサラダッコ くん。




そりゃもう毎日活躍中です・・・グッド!ラブラブ





いっさんの大好物、玉ねぎのスライスもこんな風に安全にラ~クラク♪




(これまでは大きなスライサーで指までスライスしないよう緊張しながらの作業でしたあせる



ゆるゆるでもOK♪プチ断食・ベジライフ・ローフード&土鍋活用*毎日カンタンヘルシーご飯*-20110624184835.jpg


スライスしたら、フラックスシードに自家製ドレッシングや




簡単にポン酢と海苔などをかけていただきます^^




玉ねぎの辛さがピリリビックリマーク酵素も効いてる~~~アップ







ところで先週の月曜日は京都の東山までNENEさん 主催の【Ryoya’s ランチ & 講習会】




行ってまいりました。




その様子をチラリとご紹介します~バナナ




メモランチメニュー   テーマは【和】


・冷汁

・夏野菜のネバネバサラダ

・豆乳ドレッシング

・バナナプリン

・グリーンスムージー



カリスマ菜食シェフRyoyaさん の講座はじまりです☆



ゆるゆるでもOK♪プチ断食・ベジライフ・ローフード&土鍋活用*毎日カンタンヘルシーご飯*-F1001118.jpg


まずはバナナプリンから・・・・


(固める時間の関係上プリンは最初に!)




粉寒天をうまく使ってプルプルのヘルシーバナナプリンの作り方をレクチャーしていただき・・・



(これを今日こっちゃんと作りました♪調子にのってイチゴバージョンもw)



ゆるゆるでもOK♪プチ断食・ベジライフ・ローフード&土鍋活用*毎日カンタンヘルシーご飯*-F1001123.jpg



こちらは冷汁のスープ作り・・・




非電化製品、すり鉢を活用するのもいいですね。




ゆるゆるでもOK♪プチ断食・ベジライフ・ローフード&土鍋活用*毎日カンタンヘルシーご飯*-F1001125.jpg


Ryoyaさんの見事な包丁さばき・・・




ゆるゆるでもOK♪プチ断食・ベジライフ・ローフード&土鍋活用*毎日カンタンヘルシーご飯*-F1001126.jpg


冷汁の完成です・・・!



これを酵素玄米にかけてくださいました。




↓この『冷汁』を我が家でも家にあるお野菜で作ったら大好評でした^^


ゆるゆるでもOK♪プチ断食・ベジライフ・ローフード&土鍋活用*毎日カンタンヘルシーご飯*


やっぱり【和】はサイコ~やv(*'-^*)b





ゆるゆるでもOK♪プチ断食・ベジライフ・ローフード&土鍋活用*毎日カンタンヘルシーご飯*-F1001128.jpg


ネバネバサラダ・・・



もちろん美味しかった~♪





ゆるゆるでもOK♪プチ断食・ベジライフ・ローフード&土鍋活用*毎日カンタンヘルシーご飯*-F1001129.jpg


豆乳ドレッシングも今ではすっかり我が家でリピしまくり定番に。。



(ノンオイルだしアレンジもしやすいんです)





この後GreenSmoothieBar のリンダさんとご主人がバイタミックスを使った




美味しいグリーンスムージーの作り方をレクチャーしてくださいました。





長くなるので後半へ続きマス。。キラキラ











メモあとりえどりーのイベント情報コスモス



プチ断食・ベジライフ・ローフードを活用した健康と美と若返りセミナー【基礎編】





おかげ様で6月は明日で最後のセミナー開催日となりました。




本当に感謝です!




もし気になっている方はもしよろしければコチラ をご確認くださいね。



7月のスケジュールはまだまだ空きがあります。




ぜひぜひご一緒にスーパーヘルシーを目指しましょう音譜




緑いっぱいのログハウスでお待ちしております。。クローバークローバークローバー







第5回目セミナーに参加&取材をしてくださった高島ガイド さんの記事がアップ されています。




私たちの主旨を理解してくださっている内容に本当に感謝です^^




それから先月の友人のイベントでランチをしていたときにお知り合いになった




NPO木野環境さんのスタッフさんがワタシのことを記事にしてくださっていました。




高島のおいしい情報 ←クリック♪




まったく気がついてなくてスミマセン・・・ありがとうございますラブラブ





あす月曜日は6回目。今月最後になります。




気合いれてガンバリマス~グッド!