ステイケーション㉒
2021年8月8日(日)~9日(月)
ウエスティンホテル東京
(※記載しているプラン内容や価格などは宿泊時のものです。緊急事態宣言下につき、アルコール提供はありません。)
今回の宿泊は、
デラックスダブルルーム・朝食付
36,792円(税サ込)
にしました。
バウチャー50,000円券を20%off
バウチャー10,000円券を10%off
で購入し、
レストラン ビクターズでのディナーと宿泊代に充当しました。
また、フロントでのSPGカード決済額
50,000円ごとのボーナスポイント
5,000ポイントも頂きました。
詳しくは下記の記事から。
今回は朝食のご紹介です。
8月8日 (日) のライトアップ
五色慢幕ライトアップ
東京タワーは、 全力で戦い感動を与えてくれた全てのアスリートの健闘を称えるとともに、大会を支えてくれた 全ての方々に感謝の意を込め、 8月7日 (土)と8日 (日)の2日間、 五色慢幕ライトアップを点灯します。
(オリンピック閉会式でした)
一夜明けて、朝の東京☀

ロビー階の『The terrace』にて
朝食ビュッフェ

和洋中 すべて充実していますね




麺コーナーで作って頂いたフォー。
主人は、オススメだという担々麺を食べていて、とても美味しそうでした。
中華風の冷菜、カップに入って取りやすいです。
棒棒鶏がとても美味しかったです。

パンコーナーに行列が

卵フィリングやあんバターなど、好みのトッピングを挟んでクロワッサンサンドを作って頂けます


マリトッツォも





パンコーナーは混んでいたので、後から行ったらマリトッツォは売り切れでした

主人が最初に取ってきたものを写真に撮って、半分ずつ食べました。
美味しかった棒棒鶏を主人にも勧めて、取りに行ったらこちらも完売。
棒棒鶏だけ補充もありませんでした

ビュッフェと言えども、食べたい物は後回しにしちゃ駄目みたいです

それと、カウンターの中で板さんが握ってくれる おにぎり🍙も美味しそうだったんですが、お腹いっぱいで断念

明太子おにぎり 美味しそうでした。
朝食ビッフェは、
食べ過ぎても、後からちょっと後悔

自粛して手に取らなくても、やっぱり後で後悔

う~ん、悩ましいです

いい加減、いい歳なんだから、オトナの食べ方を身につけたいものです

毎度 食べ過ぎた後は、併設の庭園を軽くお散歩🐾
