死に様(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

最近いろんな本を読んでいます。


経済、経営関連本が多いのですが

その中でも、強くひきつけられるのは

やっぱりその内容に自己啓発的なもの

人間とは?どう生きるべきか?どう振舞うべきか?


そのようなメッセージが多く入る、本に無意識に惹かれます。


7つの習慣であったり、稲盛さんの生き方であったり、

ビジョナリーカンパニーであっても、その中にでてくる

偉大な会社のCEOの行き方であったり、第五水準のリーダー

というキーワードであったり。。


そして最近強く思うのは、武士道的生き方。。


武士道の聖典『葉隠』に、「武士道とは、死ぬこととみつけたり」


そういう言葉があります。もちろん武士道イコール死ではありません。


ただ、たとえばもし明日、自分が交通事故で死ぬなら

もし明日、医者から余命3ヶ月を言い渡されたら

もし明日、自分の命を引き換えに家族の命が天秤にかけられたら


そんな究極の状態で、平常心で対応できるか。。


すべての私利私欲を捨てて、そんな気持ちになれるか

そんなことを自問自答するときがあります。


いつ死ぬか分からない。だから今をしっかり生きる。

後悔することなく。。。


もちろん、今すぐ。。はい。できます。平常心になれます。

という、スイッチオン、オフでなれるものではない。。


おそらくこれから長い年月をかけて、精神を鍛えて

いかないといけない。


ただこの境地に達することができたら、何だって

できるだろう。。。そんな気がする。。


今この中国の地で、東北地の市場を開拓しながら

マネジメントだの、マーケティングだの、イノベーションだのを

考えているが。。


本当はどこの帰結するか、私自身としての生きること

死ぬことへのマネジメント、マーケティングとイノベーション

それが大事なのだなと感じる。


そういう風に常に考えるようにしている自分にとって

昨日みつけた記事は、衝撃というか、心に残った。


http://news.livedoor.com/article/detail/5384425/

↓以下その記事。


「部長刑事」「銭形平次」「水戸黄門」などのドラマや舞台出演で名脇役として

知られる俳優・入川保則(71)が、がんを患い、


余命半年を宣告されていることが2日、明らかになった。


入川がデイリースポーツの取材に応えたもの。

現在、がんは全身に転移しているが、抗がん剤などの延命治療は拒否。

すでに葬儀の手配も自身で済ませており、「理想通り(の死)」と覚悟を決めている。

また、妻で元女優のホーン・ユキ(60)と2004年に離婚していたことも明かした。

  ◇  ◇

 余命半年…。日本ドラマ史を支えた名脇役が、死を覚悟したとは思えない穏やかな表情でがんを告白した。「先生には『早くて8月、頑張れば12月くらいまではいける』って言われましたね」‐。顔色や体格などその見た目からは、病人であることさえ感じることはできなかった。

 がんが発覚したのは昨年7月。出演していた前川清と藤山直美の舞台で、沖縄を訪れた際、脱腸となり手術を受けた。その後の精密検査で直腸にがんが見つかり切除したが、がんは全身に転移、進行した状態だった。

 突然の告知にもまったくショックはなかった。入川は、医師と相談した上で再手術や抗がん剤治療も受けないことを決意。「むしろ理想通り(の死)で落ち込んでもいない。預貯金もないけど借金もないし、ちょうどいい」と振り返った。

 同10月には舞台に復帰。12月の千秋楽まできっちりと演じ切り、1960年のデビューから50年以上続けた俳優業に自身で区切りをつけた。

 「70を過ぎてどうしても反応が遅れてしまうのを自覚するようにもなってた。ごまかす自信はあるけど、それは偽物。『まだできるのに』って思われるのが引退の時期かな」。台本を置き、引退を決意したことで、がんを公表した。

 さらに私生活では、長年連れ添い、3人の子をもうけた妻の元アイドル、ホーン・ユキと6年半前に離婚していたことも明かした。現在は神奈川県内で一人暮らし。葬儀社との値引き交渉やケアハウス探しまで自ら行っている。

 がん患者とは思えない“力”がみなぎっている。「今はがんより花粉症の方が大変なくらいだよ。これだけ準備してて死ねないっていうのが一番怖いね」と笑い飛ばした入川。余命半年…、名脇役は笑顔で人生という大舞台の幕を引こうとしている。



年老いて癌で死んでいく。よくある風景だが

この人の、死を前に晴れ晴れとしたたたずまい


自分のこの死というものへの

模範を示してくれたように思う。


おかげで、昨日夢で入川保則さんが、亡くなって

そのお葬式に参列している自分がおりました。


それくら衝撃におもったのでしょう。


人間日々鍛錬。


今日はお休みで。。大連国際マラソンのコースが

発表されたので、コース見学がてらにハーフの21キロを

走りにいこうと思います。鍛錬鍛錬。。


本日も、下記ブログランキングに


ぽちっとワンクリック、宜しくお願いします。


皆さんの応援が励みになります。


ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング