兄弟というのは、不思議な人間関係だなと。
私も兄が一人、弟が2人の男4人兄弟です。
男兄弟ってものは、大きくなっても
あんまり会話とかしません。
上の兄貴とはもう、7年くらい会ってもいません。
時々実家に帰って、あったりしても
それなりに会話も盛り上がりますが
異質な雰囲気があります。
友達とか、同僚とかとは明らかに
違います。
小さいときは、一緒に遊ぶということで
いろんな会話したりもしますが
それほど内面の話を
話あったりするものでは
ないと思います。
私は次男で、まあ長男次男の
上二人ですから、兄貴クラス。
下二人は弟分クラスのような
感じ。
その階層は小さい時も、今も
なんとなく存在します。
どれほど、関係が薄くても
兄弟は一生兄弟で、、いいものです。
今うちの息子達は、一番下の
弟が実家の近くに住んでいるので
よく遊んでもらっているようで。。
弟のことを、『にいにい』とよんでいます。
にいにいが来たら大喜びで
パパは不要になってきます。
翔世は、にいにいを独り占めしたいようで
にいにいが、蓮世をかまったら
不機嫌になります。
年頃の女の子のように、難しい
年頃です。。
翔世は、天邪鬼で、、言ったことの反対のことをします。
私の弟は、その性格をよく知っているので
夜寝なければならない時間に、寝なかったら
翔世、絶対寝たらあかんで。。。
というと、寝てしいます。
もし寝なさいといったら、寝ないので。。。
↑角と牙がでてそうな、天邪鬼、翔世くんです。。
↑それでこれが、どんくさそうな、次男の蓮世。。
もっさいところが、私の小さい時にそっくりで。。
また愛くるしく感じます。
翔世の目立ちたがりの性格ですっかり
存在感が薄く。。弟には、蓮世!!おったん?
とか言われてしまうくらい。。
この二人!!これから一生兄弟で。。。
どのような関係に。。私も小さいときは
弟に意地悪ばかりしていたので。。
蓮世も負けないように。。翔世も優しいお兄ちゃんで
ありますように。。
家族が戻ってくる、3月24日まで後3週間。。
本日も、下記ブログランキングに
ぽちっとワンクリック、宜しくお願いします。


