言葉も少しずつ増えてきている翔世さん。
中国語と、日本語がMIXで自分では
きちんと話しているつもりなんでしょうね。
伝わらないと、すごく怒ります。
気持ちはわかるんですが、
全てを理解するのは、むずかしいものが。。。。
この前、私が夕食の準備をしていると、
翔世my car で遊んでいるところから、
不思議な声が。
低音で、
『ウォーーーーー♪、アーーーー♪
○×△△△♪・・・・・・・・・・・・・♪』
もしかして、歌っている??
低音で、夕日に向かってたそがれながら、
気持ちよさそうに歌っています。
言葉にはなってないけど、何度歌っても
同じフレーズなので、どうやら同じ曲のようです。
子供の可愛い声じゃなくって、
すごく低音でしぶーーい、とぢらかといえば熱唱系な歌い方。
この感じって、どこかで聞いた事がある歌い方??
そうなんです。
kenの歌い方にそっくり。
しかも、kenは尾崎豊や、長渕さんの歌ばかり歌うので
あきらかにそのマネです。
マネっていうより、それが翔世のスタンダードみたいです。
聞く程に、聞き心地がよくなってきて、
『もう1回、歌ってーーー』って翔世に言うと、
喜んでまた、歌ってくれます。
この時期って、どんどん面白くなってくるもんですね。
2歳2ヶ月になった翔世。
ますます、アツクルシイ子に育ってきています。