先週の日曜日に、翔世とaiaiが天津に戻ってきて、
翔世が、本当によくしゃべるようになっていて
そして、もうパパ、パパ、パパって
ご飯を食べさせるのも、ママじゃなくて、パパ!
おむつをはきかえさせるのも、ママじゃなくてパパ!!
もう、私もメロメロになっております。
aiaiにも、ちょっと甘甘じゃないのと、おこられます。
北京空港にaiaiと翔世を迎えにいったときに、
北京大学の学友の中畑信哉さんも、いっしょに来てくれた。
荷物もたっぷりあったので、大変助かった。
翔世も大好きなので、天津に一緒に戻り、一緒に遊んでもらった。
そのときに、中畑さんがもっていた、トランスのCDに反応した。
↓以下中畑さんのブログから
http://blog.explore.ne.jp/otona/34896.html
ダンスが、好きな翔君!
音に対して!敏感!
それほどきづかなかったが、そうなのか!!なんて!
そういえば、天王寺の通天閣の下をぬけて、天王寺動物園に
いったときに、パチンコ屋の音で、リズムをとって踊りだしたり
列車にのるときにも、駅の待ち時間で、
ぴんぽんぱーんぽーん
という音でリズムをとるときもある。音を探している。。
とまあ、親ばかで、勝手にいろんな想像を膨らます。。。
とにかく、今は、帰ってきてくれて本当良かった。
ずっと暗かった、天津の家に、明るすぎる電灯が
ともりました。