翔世☆お絵描き | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

最近の翔世は、お絵描きが大スキです。

クレヨン、色鉛筆を使って、もう書きたい放題です。

以前はクレヨンを渡すと、

口に入れてしまって、お絵描きどころではなくなり、

無理やり取り上げ、終了。


だったんですが、最近はようやく

口に入れるマネはするものの、

私が駄目でしょ、

っていう表情をすると口に入れなくなりました。


○や、△、□と言いながら、

楽しそうです。


時には、『パパ』と言いながら、

楕円を書いたりして、パパの顔を書きたいんだろうな~


お絵描きの後の手は、真っ黒なので、

手洗いなんですが、

翔世は、手洗いが大スキ。


手を洗っているというよりは、

水をつかんで遊んでいます。

1日に20回は、手洗いをしたいと言ってきます。

手洗いはいいことだけど、

手洗い→水遊び→無理やり終了→大泣き

この繰り返しが結構大変なんですよね。

しかも、最近ではクレヨンで手を汚して、

手を洗いたいと言ってきます。

賢いなあ。。。と感心してしまいます。


どんどん、知恵がついてくるもんですね。



スイスイおえかき 青/パイロットインキ
¥3,129
Amazon.co.jp


↑これは、1歳ころからずっと使っていて、大活躍でした。

おえかきせんせい ついてくるワンちゃんセット SH-04/タカラトミー
¥5,229
Amazon.co.jp

↑こういうお絵描きも今でも大スキ。



クレオラ 水でおとせるクレヨン 16色/サンスター文具
¥735
Amazon.co.jp

↑水で落とせるって、素敵。

中国でも、売っているかな。


本日も下記ブログランキングにぽちっと

ワンクリック、宜しくお願いします。挨拶挨拶

皆さんの応援が励みになります


ダウンダウンダウンダウンダウン



ブログランキング