海外、中国に住んでいると特に気をつけるのが、
かばんの中身。
私も最初は日本の時のようにチャックがないようなカバンを
持っていましたが、すぐにアブナイからと
みんなに注意され、今ではチャックのあるカバンが普通になってきました。
天津にきて初めての夏に天津・伊勢丹の近くのストリートで
携帯を盗まれ、大ショック。
それ以来はかなり、気をつけていたので
大丈夫だったのですが。。。
久々に、やってしまいました。
先日、日本からの荷物が届いたと郵便局から電話があり、
取りに行ってきました。
大きいみかん箱くらいの荷物です。
その荷物を引きずりながら持ち、タクシーに乗りこんだところ、
私がタクシーの扉をしめようとすると、
何やら外が、すごく騒がしい。
数人が一人の人を取り押さえようとしています。
私が「えっ???」
って顔で見ていると、外の人が降りてくるように私に言います。
私は「なんで???」
と思いながら、タクシーを降りました。
そうすると、何と何と、
私のお財布が盗まれていたんです!!!
(全く気づいてなかった私・・・)
でも、私服警察官が運良くそこにいたので、
(百貨大楼、ウオールマートの近くの通り)
私のお財布は無事だったんです。
犯人は逃げてしまいましたが、私のお財布は無事でした。
警察官がいなかったらと考えると、間違いなく
盗まれていました。
私服警察官のカッコよかったこと。
こんなに中国人男性がステキに見えたことはなかったです。
テキパキとした行動、かなり頼りになりました。
今日に限って、お金も入っていたし、
銀行カード、クレジットカードまで入っていたので、
本当によかったです。
後から、だんだん恐くなってきました。
天津に来て、もう3年だし、慣れちゃって
気が緩んでいたと反省。
でも、ギリとところで、ついているようです。ポジティブ発想
後、警察官や周りの人は私の事をみんな中国人だと
思っていた様子。
日本人だというと、ちょっと驚いてました。
すっかり、馴染んでいるようですね。
皆さんも、くれぐれも注意してくださいね。
いつもブログを読んで頂いて
有難うございます。
皆さんの応援が励みになっております。
本日も応援クリックをぽっちと
宜しくお願いします