またやっちゃった!!(旦那ken) | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

今日のお昼ごろ、aiaiから電話がかかってきて、


翔君また、アレルギーで顔中じんましん!!


急いで病院にいってきます!!って。


そうなんです、翔世は卵アレルギー、小麦アレルギー

大豆アレルギーなんです。


去年の11月頃、卵を食べて顔がみるみるはれ上がって

呼吸困難におちいるほど。。。


それから日本に帰って、アレルギー検査をしたらいろいろ

でてきたんです。


そして、今日また!ごはんにふりかけをかけて食べるのに

中に大豆と小麦が入っていたらしく、お昼を食べて1時間後に

顔が赤くなって、また病院に行ってきました。


今回は前の卵のときほどひどくはなくて、飲み薬だけでした


前は、ステロイドを注射しましたが。。。。


なかなか大変です。。。


↓↓疲れて今日はぐっすりお休みですが。。。


のん気夫婦の中国・天津生活

私も小さいとき、アトピーだったんですけど、

それが食物アレルギーとして遺伝したのでしょうか。


最近はお風呂上りに手首が痒いから、掻いてって

いって手をさしだしてきます。それをゆっくり掻いて

あげると、気持ちよさそうな顔をします。


日本に帰っているとき、私のおばあちゃん、翔クンの

ひぃーおばあちゃんが、翔クンの手首をかきながら


『いたいのもつらいけど、かゆいのもつらいねえー』

っていいながら、翔君の手首をかいてあげてました。


それって、私が小さい頃いつもおばあちゃんに言って

掻いてもらっていたセリフ。なつかしいと思いながら

やっぱ遺伝してるのかなって。。。


翔君!!俺がかいてあげるよ!!




もうおもいっきり圏外にとんでいって、ランキングにすら

はいっておりませんでしたが、たった1日で100ポイント

まであがってきました。300位から50位にあがりました。

毎日ワンクリックで応援宜しくお願いします。挨拶

         ダウンダウンダウンダウンダウン


          ブログランキング


たまひよ赤ちゃん・子どものアトピー&アレルギー大百科―ひよこクラブ (ベネッセ・ムック―たまひよブックス)/末広 豊
¥1,365
Amazon.co.jp


アレルギー対応簡単おいしいごはん―卵、乳製品、小麦粉なし、砂糖、油脂を使わなくてもできる (マイライフシリーズ 688 特集版)/山本 朝子
¥1,260
Amazon.co.jp


名医の最新治療 アレルギー疾患は治せる/週刊朝日
¥1,365
Amazon.co.jp