青島出張② | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪

車内でいろんなことを思いふけりながら、、、


まだ列車の旅ははじまったばかり、あと6時間くらい。


列車はすごく混んでいる。


立ちの人たちは、何時間立つことになるんだろう。

座っていてもしんどいのに。


鉄道の係りの人が、今やかんにお湯をいれて、席を回っている。


中国ではみんな水筒に茶葉をいれて、もちあるいているので
みんなマイ水筒を持っている。


それにお湯を入れて回るのである。

中国らしいサービス。

隣の女の子がカップラーメンを食べ始めた。
美味しそう。


自分もお腹がすいたのだが、

一昨日くるときあいあいがもたしてくれた
おにぎりがかばんの中にあるのだが、

車内にはたくさんの荷物が散乱しており、

私の荷物もうもれていて容易には取り出せない。


おばちゃんが、新鮮な果物はいかがですか?

といいながら歩いているが
どうみても新鮮そうには見えない。


そうえいば数年前、中国を列車で一回りした旅行の時、
車内ではいろんなものを販売していたのを覚えている。


例えば靴下の実演販売。温州あたりで、この靴下はいかに
丈夫かを証明するために、ナイフで靴下を切り裂こうとするが
切り裂けない。


スゲーと思い、思わず買ってしまったが、

今でもその靴下をはいている。


おそるべし、中国列車内の実演販売。とか思ってたはずだ。

今日はなんかの実演販売はあるのかな!!


まだまだ続く線路はつづく、、、


早くお家に帰りたい、、、


早くお家に帰って、翔世に会いたいなあ!ニコニコ

1日1回の応援クリックを下のBLOG LANKING

にポッチと御願いします。

ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング