ロッテ『DreamCACAO』カカオ56% | のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

のん気夫婦の中国・天津・大連生活ブログ

ご訪問、ありがとうございます!!夫&嫁で更新♪
ken(夫)は、中国でのビジネスは中国での出産(天津ローカル病院にて出産)・育児話をメインに♪


ロッテ『DreamCACAO』カカオ56% 18元(約250元)


最近、私たち夫婦がはまっているものです。

先日、天津の伊勢丹で試食販売をしていて、何気に食べてみると、


『ビーターな味で美味しいぃぃぃ!!!!!』


あんまり、チョコ好きでない夫(ken)も気に入った様子。
早速、購入して、今ではちょっとコーヒーを飲む時には

かかせない物になってます。


日本、韓国、中国で販売しているみたいですね。
結構、お気に入りの人が多いみたいですよ!!

最近って、日本では『カカオブーム』なんですよね?
56%以上のもっと濃いカカオ入りのチョコ

いっぱい販売されているんですね。
あんまりカカオ率が高すぎて、美味しさがちょっと、、、ってのも

もちろんあるようですが。

ブームって事はもちろん理由があるわけで、、、
『カカオ』は体にとてもよいみたいなのです。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


■カカオ・ポリフェノールのいろいろな効能
がんや動脈硬化などさまざまな病気の原因といわれる活性酸素。
その働きをおさえると注目されているのがポリフェノールです。
ポリフェノールは赤ワインにも多く含まれていますが、
チョコレートにはそれよりもはるかに多量に含まれているのです。


■ココアは病原菌をおさえ、傷の治癒にも効果的
ココアは胃かいようや胃がんとの関連が深いピロリ菌や重い食中毒で

知られる病原性大腸菌O-157が増えるのをおさえるなど、

細菌の感染に効果があるほか、毎日ココアを飲んでいる

重症患者さんには傷の治りが早くなることが確かめられています。


■チョコレートでは太らない
もちろん、食べる量にはよりますが、、、


■カカオ成分に虫歯を防ぐ効果
ウーロン茶や緑茶には虫歯予防効果成分が含まれていることが

知られていますが、カカオ成分にはこれら以上に

虫歯菌をおさえる効果があります。


■チョコレートの香りが精神活動を高める
チョコレートの香りが集中力や注意力、記憶力を上げることが
人の脳波や学習実験から 確かめられました。


■チョコレートはミネラル豊富
チョコレートはカルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛などのミネラル類を

豊富に含む栄養バランスのとれた食品です。
とくに注目したいのはカルシウムとマグネシウムのバランスがよいことです。
一般にマグネシウム不足は心臓病の危険を増すことが知られています。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


食べる量をきちんと管理していれば、

カカオたっぷりのチョコって体によいんですよね。
しかも、ホントに美味しいし。


こんな、サイトまであるんですね。

『日本チョコレート・ココア協会』
http://www.chocolate-cocoa.com/statistics/index.html


ちなみに、中国語では

チョコレート→『巧克力』(qiaokeli)。

カカオ→『可可』(keke) となります。

毎日ワンクリックで応援をお願いします。挨拶

ダウンダウンダウンダウンダウン


ブログランキング


こんなカカオ率(88%)の高いチョコもあるんですね。

食べてみたいな~

ロッテ カカオの恵み 88%カカオ ドミニカブレンド 10枚セット 箱入り