令和6年の冬木沢詣りが無事終了いたしました。
今日は午後に豪雨に見舞われ、大雨土砂災害の警報で、全員のスマホがけたたましく鳴りました。
スマホの警報はオバケよりも怖く、ついびっくりしてしまいます。
後片付けも雨で滞りましたが、夕方になって晴れ間も見えてきて、作業も少しできました。
写真は「黄昏の冬木沢本堂」です。1週間の祭礼を終えて、境内は再び静寂に包まれます。
期間中に冬木沢へ参詣して、亡き人のお迎えを果たされた皆様方におかれましては、お盆本番の8月13日に向け、自宅でお墓でしっかりとお迎え入れの準備を進めてください。故人をお迎えすることは、生きている自分たちがまた前を向いて生きていく糧となります。努めましょう。
冬木沢八葉寺は、また来年まで眠りにつきます。
ではまた来年に。