5日め 2018今年の念仏踊りも猛暑でしたが、多くの参詣者が集まり、無事に奉納することができました。日曜日と5日が重なったため、念仏踊りが行われる10時前後は、今年いちばんの人出でした。駐車場もなんとか足りたようで、安心しました。写真は念仏踊りの風景です。周囲に集まっていたのは、400人ほどだと思います。暑い中、みなさんお疲れ様でした。ところでこの念仏踊り、踊り手は八葉寺檀家の有志、すなわち在家の皆さまです。現在の念仏踊りは、大正時代に京都から伝わった形式のもので、福島県の他の念仏踊りと比べて雰囲気が異なります。詳しくは八葉寺発行のガイドブックをご覧ください。祭礼期間中に八葉寺で販売しています。