\あなたの起業、分かると変わるをサポート/
IT&スタイルアップサポーターの
伊藤愛子(プロフィールはこちら)です。
デジタルコンサル_内藤千寿さんとのLive対談、
テーマは「ICTって何だろう?」。
現役ICT支援員の立場で
話させてもらいましたー♪
私、個人事業主として働きながら、
平日昼間は小中学校さんで
ICT支援員もやっているんですよね。
(あ、でも平日昼間も空いている時は空いていますよー!)
◎年度切替えを乗りきった
◎主体は先生+ルールとの兼ねあい
◎デジタルツールで個別対応
◎要望の上げ方
◎支援員を使うキーワードは、「主体性」
◎子どもの「設定触っていない」は大体触っている(笑)
◎抑止力になるので…
◎水筒水没事件
◎「使えるからOK」はNG
◎GIGAの先生は大体優秀
…等々。
学校現場もよくご存知の内藤さんとのお話、
私も勉強になりました!
↓ご覧下さりコメントまで、ありがとうございます♪
↓対談動画はこちらからどうぞー!
↓明日7/29(土)10時~、
内藤千寿さんオンラインイベントのお申し込みはこちら♪
(内藤さんにおすすめされた!と
フォームのメッセージに書いて下されば2000円OFF)
(中学から先の進路の話や高専の話は、
リアルタイムでお会いした時にでも
聞いてくださいな)
明日7/29(土)20時~、メルマガ読者さん向けに
「パソコン苦手なインスタ民だけど
『Threads (スレッズ )』を始めよう会」
無料開催します♪
↓からメルマガご登録して、お申込くださいねー!
↓関連記事はこちら♪
分かると変わるで起業サポート♡
IT&スタイルアップサポーター 伊藤愛子