\SNSとパンツで起業サポート/
いろどり招致人の
伊藤愛子(プロフィールはこちら)です。
↓2年前の記事。
色んな作家さん達と話せて楽しかったー!!
アート&ファッション「これが私」展(以下「Tim展」)に参加してきた♪
ブース色々回ってきたので、ご紹介。
↓文様色彩画森田明子さんのブース♪
作品の制作過程等、動画で見られた^^
明子さんご自身にファンがついてそうな感じだった。
↓キャンドル製作の行方兵伍さん♪
なんだろう、あの独特の空気感は・・w
ゆるく話せて面白かった!
↓火をともしたところが見られた♪
↓PVCアクセやフランソワ☆カンパニーさん♪
ハサミ入れる前のPVCも見せてもらえた♡
Live参戦用等のオーダーアクセもお得意だそう。
↓石垣島の一点ものガラスジュエリー
yururuの岩城あゆみさん♪
ジュエリーの種類が多いので、
ショップを見て気になるものを見せてもらうスタイル。
↓水引アクセサリーサザンブライト・千水引の佐藤千陽さん♪
実は時間ギリギリにチョコっと入ったんだけど、
少しでもお話しできて嬉しかったです♡
↓人が少なくなった時を見つけて、
書家北村多加さんにもご挨拶♪
Tim展限定の特別なパフォーマンスをされたそう!
↓そうそう、最初に大倉昌子さんの案内所に行ったから、
各作家さんのブースに回りやすかったー。
運営の方と話す機会があればお薦めブース聞くようにしてる)
↓世界観カメラマンhalさんの小部屋も。
ひそかに人気のブースだった・・w
今買い足したいものが無くて、
参加しても良いものか迷ったけど・・
参加できて良かった!
プレゼントを探す時や欲しいものができた時に、
お願いできるからね。
何より、作家さん達と色々お話できる
貴重な機会じゃった!
意外だったのが
BASE等の販売サイトよりも、インスタのDM経由での
申し込みの方が多いって方が何人もいらっしゃった!
作家さんにお客さんがついてる感じ。
あとは、「新聞記事を見た」という
男性のお客さんがいらっしゃった!
FB等のSNS発信では届かない方も来てたのね。
↓主催の皆さま♪
素敵なイベントをありがとうございました^^
【アート&ファッション「これが私」展(「Tim展」)】
↓全文はこちら。
↑それぞれ素敵な作家さん達でした。
作品も素敵だけど、
作家さん自身にファンがついている感じ。
個人でされている作家さんの場合はとくに、
「自分自身のファンをつくる」
って大事ですね!
↓発信をとおしてファンを作っていきたい方は、
「SNS個別相談」へどうぞ♪
↓ピアスは伊藤あきこさんの
大人綺麗な上質アクセ
「Le Cocon」を愛用しています♪
↓関連記事はこちら♪
SNSとパンツで起業サポート♡
いろどり招致人 伊藤愛子