\あなたの世界に更なる彩り♪/

いろどり招致人の
伊藤愛子(プロフィールはこちら)です。

 

 

先日の

「『自分生きビジネス』を育てる3つの秘訣」  

お話会で出た

「起業女子あるある」な

お悩みへの回答。

 

いわはらきょうこさんご本人が

ご自身のメルマガで

シェアして下さっていました♪

 

 

 

さて、

日曜日のことですが

伊藤愛子さん招致のお話会で

自分生きビジネスについて

お話をしました。

 

 

 

 

 

リアルで参加してくださった方は

お二人だったので

質問時間もたっぷりと♡

 

 

 

 

 

開始直前にバタバタと

後日動画で視聴のお申し込みが多く

 

 

ドタ参の方は

3、4名いらっしゃいまして

ビックリぽんでした。

 

 

こんなことも

あるのですよね♡

 

 

で、

このお話会で出た質問

 

 

 

 

 

 

起業塾に入ったんだけど

人と比べちゃって…

 

 

ということ

 

 

こういう方

めっちゃ多いんです。

 

 

相談とか

質問というよりは

愚痴だと思ってしまって

 

 

こんなこと

人に言ってはいけないと

誰にも言えずに

 

 

自分を責めてる

とかね

 

 

まずね

人と比べてしまうって

起業塾の中だけでしょうか?

 

 

きっと他の場面でも

比べてるんじゃないかしら

 

 

もしそうなら

 

 

比べることが

癖っていうか

習慣化されているので

 

 

比べないように、

と思っても

比べちゃうんです。

 

 

これやっちゃ

だめ

だめ

だめ

 

 

そう思えば

思うほど

 

 

やってしまうのが

人の心なのです。

 

 

これはもう

抗えない。

 

 

こういうタイプの方に

 

 

あなたには

あなたの良さがあるから

人と比べないようにしようね

 

 

っていう言葉が

1番ツライのです、、、

 

 

この言葉を聞くと

余計に比べちゃいけないと

思うわけですが

 

 

習慣化された思考は

そう簡単には変わりませんので

比べてしまいます。

 

 

そしてまた

わたしはできない…って

落ち込むことになって

苦行になってしまいますので

 

 

 

わたしがオススメするのは

その起業塾へ参加しない

 

 

お金を払って

参加している起業塾で

自信がなくなっていくって

悲しすぎません?

 

 

だから

比べてしまう環境を断つ

 

 

それから

ちょっとずつ

人と比べないように

習慣を変えていけばいい♡

 

 

こっちの方が

簡単に抜けられます。

 

 

別の時に

お聞きしたのは

 

 

メルマガが書けないと

悩んでいらっしゃったので

詳しく聞いてみると

 

 

同時期に起業した仲間が

メルマガ配信を始めたので

購読している。

 

 

すると

その人たちのを読めば読むほど

 

 

うまく書けてるなぁ

すごいなぁ

 

 

わたし

全然できてない

 

 

どんどん自信がなくなって

書けなくなってる…

 

 

これね

本末転倒です。

 

 

それなら

誰のメルマガも

開けないで読まない

 

 

気になって

読んでしまうなら

解除したらいいんです♡

 

 

誰かを気にせず

メルマガが書けるようになって

読みたくなったら

また登録したらいい

 

 

それだけのこと^^

 

 

起業塾のご相談も

メルマガのご相談も

 

 

これまでわたしが

ご相談をお聞きした人は全員

 

 

すごく律儀で真面目で

めっちゃいい人

 

 

だからこそ

 

 

参加しなくちゃ

読まなくちゃ

きちんと書かないと

 

 

思ってしまうのですが

 

 

自分がそんなに

苦しくなっているのに

 

 

律儀に

「これをしないといけない」

と、思っているのは

勘違いです^^

 

 

その律儀さ

今は要りません。

 

 

こんなお話もしました今回のお話会

今からでも動画でご視聴いただけます^^

↓↓↓

 

https://www.reservestock.jp/stores/article/24956/40589

 

 

6月25日までお申し込み受付

 

動画時間:1時間51秒

動画視聴期間:7/20(火)まで

 


自分生きビジネスを軌道に乗せたい方

お申し込みをお待ちしています^^

 

 

 

でも

そうは言っても

 

 

せっかくお金を払っている

起業塾だから参加しなくちゃ

 

 

メルマガだって

解除なんかできないわ

読んであげなくちゃ、って

思っちゃうわけですが

 

 

ここですね♪

 

 

ここが

ブレイクスルー(突破)すべき

ポイントなのですよ

奥さん^^

 

↓全文はこちら♪

 

いわはらさん

ありがとうございます!

 

 

起業塾や学びの場等についての

こういうお悩み、

私もよく頂くんですよね。

 

 

結局は「何のために」それをやってるか、

が大事で。

 

それが足かせになるんだったら

損切りした方が良いんやなぁ。。

 

 

 

↑に書いた例だけではなく、

「起業女子あるある」

(むしろ「女子あるある」!)

な内容について、

 

カウンセラーさんとして

人間の心理を熟知している

いわはらさんの視点で

色々お答え頂いていますよー!

 

 

(あっ、

いわはらさんの心理学関連の講座も

招致しとけば良かったかも!

 

お金の行動心理学」とか、

絶対役立つしオモロイ。)

 

 

 

 

※今回のお話会は、
↓にて動画販売しています♪
 【~6/25(金)までの5日間限定】

 

 

↓関連記事はこちら♪

 

 

東京・オンライン(zoom等)での営業代行・招致なら

いろどり招致人 伊藤愛子

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最新スケジュールはこちら
ご提供中のサービス一覧

●【あなたの世界が彩られてしまうメルマガ】、ご登録はこちら

お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄