\あなたの魅力をマニアックに発掘☆/
カメコ(カメラ小僧)ライターの
伊藤愛子(プロフィールはこちら)です。
「書家北村多加に聞く!オンラインの魅せ方 無料zoom茶話会」
のご感想を、
アドラー心理学❤︎勇気づけ❤︎ELMトレーナー SMILEリーダー
Mama Cafeファシリテーターの
Kumi♪さんから頂きました♪
今日の参加者は合計で4名。
オンラインでお茶会をする時や
オンラインマルシェなどに出展する時の
コツを学べるかと思い参加しました〜
私もいつかは「何かを始めた女たち」みたいな
素敵なイベントに出たいと思いながらも
Yes Butを繰り返しています〜
「何はじ」については詳しくはこちらから。
さて、前半は、ぞれぞれが参加した朝活や
開催したリアルお茶会の体験談をしました。
後半は、ゲストスピーカーの北村多加さんのお話しで
盛り上がりました〜
多加さんは書道教室を運営する傍ら、
書道パフォーマーとしても活躍されています
多加さんのブログはこちらから。
最近では海外でもパフォーマンスをされたそうです。
多加さんのお話しのなかで、たくさんの人に伝えたい想い、
表現者としての覚悟みたいなものを、その凛とした姿勢
から伺えました。
私が興味深かったのは、筆のお話し。
一口に筆と言っても、筆を扱うお店には
5,000種類以上もの筆があるとか…。
書道というと、学生時代にお稽古で習ったり
授業で受けたのが最後の記憶ですが、
筆や墨、硯について深く考えたことは
なかったな〜と思いました。
この前まで高校生だった息子の書道セットを
見ていたら、昔とは違ってそれなりに質が
よくなっていそう〜くらいは感じていましたが…
今日は、私の知らない書道の世界をちょっとだけ
覗き見させていただいた感じです
一緒に参加されていたのは、
算命学チャネリストの滝藤瑠々(Ruru)さん
今日初めてお目にかかりましたが、
明るくお話ししやすい雰囲気の方です
23年以上も研究されているベテラン占い師さんです。
熱心にお話を聴いてくださると思います。
滝藤瑠々(Ruru)さんのブログはこちらから。
あとのお二人は残念ながら
顔出しNGということでした〜。
主催の伊藤様をはじめ、参加されていた皆様、
Kumi♪のブログを読んでくださっている
たくさんの皆様とのご縁に感謝いたします。
Kumi♪さん、ありがとうございました!
そう、言語化しづらいけど、
私も多加さんの在り方や振舞いからも学べたな、
って思います^^
書家北村多加さんのお話が聞きたい方は、
↓の2つをどうぞ♪
①9/27(日)10:00-12:00 @葛西臨海公園(東京)
②10/2(金)10-11:30 @zoom
「書家北村多加に聞く! オンライン出展講座」
オンラインマルシェの出展はもちろん、
出展の先の認知や売上げ拡大の方法についての講座です♪
質疑応答時間もたっぷり取りました^^
先行案内はメルマガにて♪ご登録はこちら