\あなたの魅力をマニアックに発掘☆/
カメコ(カメラ小僧)ライターの
伊藤愛子(プロフィールはこちら)です。
親子ふれあいリトミックあんだんて(anDAnTE)主宰の
小西陽子さんより、
ご感想を頂きました♪
自分の感情は、どんな感情から来ているのか。
なんで私は、いつもこういう思考で物事を考えるのか。
StayHome時期に家に居て、対面レッスンが出来なくなり、何故こんなにも焦ることだらけだったのか…
「感情の羅針盤セミナー~ココロの声を聞く~」に参加してスッキリしました!!
感情は4つのパターンに分けらる。
それぞれの思考について学んでいきました。
何故、人によって伝わり方・受け取り方が違うのか。
感情パターンによって、見方が全然違うことも納得しました。
「良い悪いではなく、考え方の感情のベースが違うだけ」
わたしは、「認証感情」でした。
色々と「あぁ、私こういう考えする。」とうなずきながら聴いていました。
StayHome中に、焦っていた気持ちに包まれていたのも納得し、自分の気持ちの着地点を見つけられたような気がします。
今回、このセミナーが気になっていたのも、1つは自分の変化のタイミングかもしれません。
焦らずに、1歩1歩進んでいけそうです。
↓全文はこちら♪
小西陽子さん、ありがとうございました♪
陽子さんのちょうど良いタイミングで受講できたようで、
良かったです!
そう、この「羅針盤」の考え方を知るだけでも、
心が落ち着き方向性が見えてくるんじゃないかな、
って思います。
文字通り「羅針盤」なんです。
いっしーさん「感情の羅針盤セミナー」、
次回開催予定等の詳細は公式HPをご覧下さい^^
★【あなたの魅力が再発掘されてしまうメルマガ】、
ご登録はこちら♪