訪問頂きありがとうございます
💎自己紹介💎
溺HIGHサロンオーナーの藍沢セイナです。超ハイスペアプリ婚活専門
溺愛も理想の結婚も両方叶えたいそんな欲張りな方のためのサロンです💎✨
気になる方は公式LINEを
友達追加ください
《私の恋愛遍歴》
→自己紹介
相手の年収や肩書きといった
スペックに囚われ過ぎて、
本命にしてもらえない、
いつも短命に終わる、
相手から毎回振られる、
こんな恋愛を沢山繰り返す
そんな経験を元に
溺愛されながら、
自分の理想の結婚を叶えるために、
〝何が本質的に大切で必要なのか〟を皆さんに伝えていきたいと思ってます
インスタもやっています😆💕
ブログで書いている婚活やお付き合いで
大切なことを投稿しているので、
フォローして覗いて頂けると
励みになります



Twitterはこちら
先日、彼と言い合いになった時に
「セイナは強く見えるから、
もっと弱いところも見せた方が良い。」
と言われて、
自分でも妙に
納得してしまいました



昔は彼氏の前で大泣きしたり、
彼の言葉に傷ついたら、
その場であからさまに態度に
出していた



まぁそれが良いか悪いかは
別としてね笑👀、
自分の気持ちや感情を、
相手に伝える事に
躊躇するようになったなぁ〜
って思った



相手に嫌われたくないとか
そういう気持ちも多少あるかもだけど、
一番はこれ習慣になってるなって🤔🤔
なぜなら、
仕事で自分を取り繕う事が
当たり前になってたから😂
女性社会で人からどう思われるかを
気にするあまり、何かあっても
大丈夫なふりをしてしまったり、
不満があっても口にしなかったり
我慢するのが当たり前になってた🤮🤮
もちろん仕事だから、
嫌な事でもやらなきゃいけない
ことも多いし、文句を言わずに
やってきたからこそ、
評価されている部分もある。
でも私は上司にクールで
何を考えているか分かりにくいと
言われる事もあったので😅、
恐れずに自分の考えや気持ちを
いう事って大切だと今更ながら思う。
仕事では我慢しても仕方ない、
別に良い顔してれば良いやって
思ってたけど、気づいたら
プライベートでも自分の気持ちを
伝える事がどこか臆病になってた。
自分の気持ちを雑に
扱っちゃうと、
当然相手からも同じ扱いを
受ける。
だから、自分の今の現実って
自分が作り出しているんだよね。
あぁ〜習慣って怖いなぁって思ったし、
自分の思考が自分の世界を作ってる。
だからこそ、その思考を変えれば
自分の現実も変わり始める



大切にされたいなら、
まず自分の感情を
ちゃんと感じてあげて
無視しないこと。
自分を雑に扱わないこと。
自分を大切にしている人には
粗末な言動や行動はとれないものです

昨日後輩たちの不満を聞いてて、
余計に気持ちを伝えたり
不快を態度に出すのって
大切だなって思ったんだよね👀
主に上司からのパワハラ発言や
きつい言葉をかけられることに
対する不満だったんだけど、
もちろん言う方が悪いんだけど、
言われている子って
言われても平気なフリを
しちゃうんだよね🥺🥺
(うん、気持ちは死ぬ程わかるよ)
でもね、それしちゃうと
言っても大丈夫って思われて、
そう言う扱いをしても
平気な子認定をされちゃうのね。
傷ついたならそれをちゃんと
態度に出して伝えるなりしないと、
(泣いたり、怒ったり、
あからさまに落ち込んだり)
相手には全然伝わらない‼️
私も割とそうやって
過ごして来たので、
自分で言ってて耳が痛いけど笑
会社でもさ、この人には
不満や文句言い難い人って
いるじゃん?



そういう人ってさ、
ちゃんと感情を相手に
伝えているからだよね。
そうやって自分を大切に扱ってるから。
どこまで行っても、
相手は自分の鏡です



質問や感想、ブログに取り上げてほしい内容があれば、お気軽にLINEください
