年々高い所やジェットコースターなどが苦手になっている女、相沢まきです。


土曜日よみうりランドからの、日曜日はトンデミ平和島


娘はパパと2人で数回来ていたものの、私は2年前にキッズスペースに行った時ぶり




事前にWEBでチケット🎫予約

昨日はB料金の3200円で、施設を利用する娘だけこの料金で、、、



見学だけの親は600円で入場



パパと2人の時は、パパも利用料を払って一緒にやっていたそうですが、今回はお友達も居たので、子供だけで楽しんでもらう事に✨




マットの円の中で足踏みするとモニターのカニ🦀が進んで、順位を争うゲーム



バスケ🏀的なゴールにシュートする遊びを満喫し、ハーネスをつけて遊ぶアクティブゾーンへ





いや、見ているだけでハラハラするわw


そして、ハーネスをつけて高さ3.5mの高所を進むロープウォークでは、早々にロープがつっかえて進めなくなり、とはいえ親も助けられない状態で泣きべそ😂



お友達や係の方に助けてもらって進める事になったものの、心が挫けてしまったようで、前は出来たというゾーンでも、なかなか進めず💦





うん、というか、コレは私でも進まなそう😱😱


手すり無いと怖すぎ😂


ここもスタッフさんに前に立って誘導してもらったら、なんとか気持ちが持ち直せたみたいで、他はスムーズに進んで戻って来れました✨



ちょっとしたきっかけで高い所が苦手になったりしないと良いなと密かに心配していたものの、逆に勢いが出たみたいで、、




凄いハードなのに自ら行きました🤣w


1番の高所は10mほどだそうですが、、






よくやるわ🤣w

これは私、お金もらえてもやりたくないw



上から飛んでハーネスで緩やかに着地✨


こちらは別途料金を払って挑戦するスライダー的なアクティビティ

ワイヤーのついたハンドルを握り、上まで上げてもらったら、急降下のスライダーを滑り降りるそうですが、、


やる気はあるけど、、


握力がない🤣🤣ww




2回チャレンジでしたが、こちらは途中までで断念。


えへへ。


元々慎重だった性格も年長辺りからアクティブになってきて、この前、小学校でのお遊び会があった時も、お友達と汗だくになりながら走り回っていて、だいぶ活発になったなぁと。


2時間制でしたが、最後はゲームコーナーでお友達親子と対戦ゲームをして終了




へっぴり腰の母🤣🤣

お友達チームに敗退





『〇〇(娘)遅いよー!』とパパに言われて、この後グズる娘🤣



《ゲームはね、勝っても負けても楽しければ良いのよ》なんて言いながら、めちゃくちゃ本気でホッケーゲームをする母w







はぁー、楽しかった🤣


回れていない所も半分くらいあり、3時間制とかだったらなーと思いつつ、2コマ分買うともう1万円コースかぁ。。と遠い目。


疲労度的にも2時間くらいがちょうど良いのかも😂




疲労が顔と表情にでるアラフィフ。



さぁ、そんなこんなで疲労が出やすい月曜日ですが、心穏やかに楽しめますように✨



最近新調したアイテム

リバーシブルで使えるお風呂ポスター✨

ゆるゆると九九に触れる為にトイレにも貼っていたのですが、お風呂用を新調


裏面は空欄になっているから、お風呂でクイズ形式で楽しみながら覚えられそう✨




着丈長めで顔が濡れないレインコートを探していて、こちらのブルー🩵に
淡い色味が可愛い🩷アイボリーと迷いました


10年以上使っているドレッサーの椅子がボロボロで、買い替えるか迷いつつ、、



このクッションを被せて見たら、、




うん、全然ズレないからストレスも無いし、見た目もズタボロ感無くていい感じ👍

ふわふわで気持ち良いし、汚れ防止としてリビングの椅子用に2つ買い足します

ズレないのが最高👍



昨日一緒だったお友達が、私のブログを見て枕買ったよー!と😄


いや、コレ、本当良いのよ。

ただ、寝落ち率凄い上がって少し困ってるけどw




お友達は子供用も買ったそう!👀

子ヒツジのいらない枕🤩気になる



愛用品等色々載せています⬇️