確定申告やら幼稚園の行事の事で追われていた女、相沢まきです。



昨日から喉の調子が悪く、、風邪っぽいかなー😂

あんまり食欲が無くて、パパと娘にはハヤシライスを作り、自分は卵かけ納豆ご飯にしました🤣w




明日のバレンタインに向けて、娘とパパへのチョコを作る約束をしていたので、あわててレシピをググり中。



山本ゆりさんのレシピとか、簡単で美味しそう🤤💕



チョコ🍫だけは買ったから、何か作ってみるか。


質問のお返事⇩





おぉ、このジレ、作りもしっかりしていてオススメです✨




私は169cmでMサイズを着ています✨

スナップボタン2つ付いていて、前を留めて着るなら私はLの方が良いかもですが、私は基本開けて着ています✨


丈感もだし、作りはしっかりしているので、真夏は少し暑いかもしれませんが、1年中着れて、とっても高見えでお気に入りの1枚です


というか、私のは7980円になっているけど、、



他のサイトで、もっと安い所を発見😂これ切ない😂😂



これはオススメ出来る一枚です✨




私は全く勉強してこなかったです😂

しろとも言われず、そのまま何も知らない大人になってしまったので、娘には、何故これが大切なのかを説明しながら継続する大切さを伝えて日々一緒に取り組む事を意識しています。

朝の折り紙も字の練習も一緒にやって、小学生の英語とかも、教えるというより、一緒に学べたらなと🤣

スマイルゼミからのメールでも書いてあったけど、◯◯しなさい!の◯◯の子供の価値観での必要性を感じられるように伝えるというのは、私も少し意識しているかもです。


小学校まで1人で通うようになった時に漢字が読めると駅でどの電車やバスに乗ればいいかとかも分かりやすくて安心だし、どんどん覚えると本も読みやすくて楽しいよ!みたいな、やる事の利点は話すようにしています✨






乗らない日も全然あります!ただ、そういう時は、、


『あーあ!やる事終わらせればTVたくさん観れるのにー』と独り言作戦が効きますw🤣


モノで釣るのは嫌なので、《やらなきゃおやつ食べれない!》とか《やらなきゃダメ!》より、『やったらたくさん観れるね!』とポジティブな言い方にしたり、学ぶ事は人生を楽しむ事につながると日々洗脳してますw






このスタンド、360度回転するから、わからない時に画面見せてくれたりもスムーズだし、高さも変えられるので猫背にならずに取り組めてオススメです







愛用品等色々載せています⇩