3歳児のポテンシャルの高さに驚いた女、相沢まきです。


0歳からこどもちゃれんじをやっているのですが、最近会員向けのアプリもやっていて、アプリはアプリで色々コンテンツがあるのですが、今日久しぶりに開いたら、、




ちょっとお勉強的なコンテンツが増えていて、3択で《『あ』はどれかな?》みたいな感じでクイズ形式で言われたひらがなを当てるのがあったのですが、






え、凄いね👁と。





全問正解👁



3、4回わからないと言ってきたので、カンニングペーパー渡して、これの絵を見て押してみてと誘導はしましたが😁





お風呂でポスター見ながらクイズで当てさせたりはたまにやっていますが、思った以上に分かっていてびっくり👁


まぁ、娘の年齢用のコンテンツなので特別な事ではないのでしょうけど、正直そんなに期待していなかったので驚きましたw



そして、こどもちゃれんじ本当盛りだくさんでありがたい🤣🙏





正直、周りの友達が、年少くらいのタイミングでみんなスマイルゼミに切り替えていたので、私も迷っていたのですが、アプリのこのコンテンツが始まったので、やっぱりこどもちゃれんじだけでいいかなと✨



来月から英会話の教室通うので、こどもちゃれんじEnglishは退会しましたが、ノーマルバージョンはまだまだお世話になろうと思います✨



夜ご飯は、娘のリクエストで牛丼でした✨





私はそんなにお腹が空いていなかったので、摘みつつ、娘にたくさん食べてもらいました😁


牛丼はいつもこのレシピです



にんじんしりしり、来月からお弁当でも作る頻度増えそうな予感✨


元々料理のバリエーション少なめだからお弁当の本とか買ってみようかな😂


朝作って、お弁当に詰めた残りを朝ご飯にしちゃうとお昼にあんまり食べてくれなそうだし、夜の残り物を翌日出すと食べない事も多いから、どうしようかな、とか今からちょっと緊張🤣


お弁当の皆さん、どうされてますか?👁


来月から生活も色々変わりますが、新しい環境を楽しめるといいなぁ✨



そんなこんなで晩酌しながらネットショッピングタイムに励みます🤣w


これだけは、忘れたら困るから早々に買いました😁



元々は楽天ROOMのPRで申し込みましたが、本当にモッチモチで感動する美味しさで、リピートで買いました✨



冷凍庫スカスカだから他にも何かストックして置ける食べ物を買いたい所🤔



愛用品等色々載せています⬇️