select shop AIZ(アイズ)の広尾日記 -1225ページ目

Sisii(シシ)のMILITARY JACKET

ようやく、今週末か来週中には入荷します。


ご予約いただいている皆様、


大変お待たせいたしました!!


Sisiiは、牛革を使用しているのですが、


今季は革の調達が思うようにいかず、


生産の遅れがだいぶ出てしまったようです。


当初10月末ぐらいの入荷予定でしたが、


結局のところ2月と、3ヶ月以上も遅れまして、


誠に申し訳ございませんでした。


AIZでは、2005年の秋冬より展開していましたが、


2006年の秋冬で、間違いなく媒体露出NO.1でしたね。


LEONOCEANSMENS JOKER等多数使用いただきました。


ってぐらい、STYLISTさん達にも評判良かったですよ。


お値段もLEATHERのわりには手ごろで、


しかもそのPRICEに見えない!


ただサイズがちょっと小さいです。。。。


しかし今までサイズがなかった人へ朗報!!


来季以降、見直しがなされるようですよ!


今、Sisii(シシ)は、海外の展示会にも出展しているようで、


外人の男性はほぼ着れませーん。。。


って事になってしまったようです。LADYSの方でも、


MENSのLで、ピタピタですから~。。。


正式なリリース情報ではないので、詳しくはまたご案内しますが、


MENS・LADYS統一のサイズに、来季以降見直され


現状のLADYSのSをXXSとし、LADYSのMをXSサイズ、


MENSのMをS、LをMにして、上はL、XLXXLまで作るとか。


AIZのお客様でも欲しくても小さすぎて着れないお客様も多数いたので、


これは嬉しい情報ですよね!!ただ今年の秋冬ですけどね。。。。


さてさて、前置きが長くなりましたが、2色入荷します。



SisiiM65BLK

MILITARY JACKT (BLACK)  \81,900



Sisii M65

MILITARY JACKT (CAMEL)  \81,900


どちらも、Lサイズが入荷します。


やっぱり予約しておこー!


というお客様、大急ぎで下記へ↓


   info@aiz-hiroo.com


ご予約のお客様、もうすぐですので、しばしお待ちを!!


僕も来年は欲しいなぁ。。。。


ROLLAND BERRY②

昨日の続き。


Rolland Berryについて、色々と書いたのですが、


ARTISTとしては、天才かなと言うのが僕が思うところで、


うちはそのRollandと、比較的近い位置にいるってのが、


本題に入るPOINTでした。


本題って!?


実は昨日、ふと考え事をしてたのですが、


AIZが広尾に移転してOPENしたのが、2年前の4月なのですが、


それまでは、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、


西麻布で「krom」という名前でお店をやってました。


で、2年前の今頃、西麻布のビルのオーナーチェンジがあって、


西麻布から撤退するというジャッジを下したわけなのです。


で、今の場所を見つけ、4月に再STARTを切れたわけですが、


その際に店名も変えようって事で色々と考え、今の


AIZ


になった訳ですが、そこにRollandが関係してくるのでした。


結構、まわりくどかったですよね。。。


AIZのBUYERであるichiroは、ロスで4年くらい生活していて、


その頃にROLLANDと知り合って、友人関係になっていました。


RollandがBRANDを立ち上げたばかりの頃だったようです。


それからichiroも日本に戻り、年に何回かの出張で顔を合わせる程度、


だけど、そのichiroが店を出すなら日本に行くよと言って、


ROLLANDは4年前、ちょうどcolurが注目され始めた頃でしたが、


忙しい合間をぬって、日本に来てくれたのです。


その時、僕は初対面。英語も正直、自信ありません。。。


外人の友達も当然いませんって状態でしたから、


どうしていいやらって感じで、でも出来る気配りはやろうと思って、


自分なりに精一杯振舞っていました。


その時に、ichiroが僕に言ってた言葉ですが、


「ロンは言葉がしゃべれなくても全然気にしてないよ。自分がアメリカ行った時は


もっとひどかった。言葉なしでも“eyes”で気持ちが通じるって。」


だいぶ省略してる曖昧な記憶ですが、確か上記のような内容です。(笑)


店名を決める時、お互いにそんな記憶を辿って「AIZ」に行き着いたのです。


EYESでなく「AIZ」なのは簡単な理由なんで、あえてふれません。


で、昨日からの流れは、「AIZ」の由来が落としどころだったのです。


まぁだいぶ長くなりましたが、Rolland Berryについてのご紹介も、


僕らと彼の繋がりも知っていただく事が出来たのでよかったかな。


また、明日から新入荷情報いきますよ~!


いよいよ2月!!早く春物入ってきて~!!!

ROLLAND BERRY

ご存知の方でしたら、すぐにわかるだろう彼も、


FASHION業界への入り口はSHOP STAFFからでした。


ROLLAND BERRY(ローランド・ベリー)


そう、彼はROCK-Tブームの火付け役BRAND


colur(カラー)


の創設者で、リメイクという技法を世に広めた第一人者。


アートスクールを卒業後、FRED SEGAL(フレッド・シーガル)に勤務。


SHOP STAFFからSTORE DIRECTORにまでのぼりつめ、


自分のARTを表現したいという事で、colur theory(カラー・セオリー)を


1999年にSTARTさせた。(colur theory自体は今はなし)


翌年に、WEARRABLE ART(着る事の出来るアート)をCONCEPTとした


ハイエンドラインのcolur(カラー)をSTART。


彼の世界観から感じたインスピレーションを、洋服というキャンパスに、


自由で、かつ強烈なメッセージを表現した作品を創り出したのである。



colur rock-t1


colur rock-t2


colur Rock-Tee \58,800

そのcolurは、彼の考えにより封印され、新たなチャレンジとして、


自身の名前をBRAND名にした“ROLLAND BERRY” を2006年よりSTART。


今までのリメイクだけにとどまらず、HAND EMBROIDERYなどの手法を


織り交ぜたLINEを展開しているのである。



RB camo t


Rolland Berry CAMO TEE \61,950



RB bomber

Rolland Berry Bomber Jacket \165,900



rb boot

Rolland Berry×Reebok Boot \46,200


それぞれの完成度、やばくないですか!!??


そろそろ次の展示会もあるので、とても楽しみである。


そんなRolland Berryは、僕らのお店にPAINTをしてくれている。


正しく言うと、西麻布kromをOPENさせた時に、お祝いに駆けつけてくれ、


備え付けのガラスに、直接PAINTしてくれたものを、


AIZに移転の際、持ってきたものだ。



rolland paint

僕らAIZのかけがえのない宝物である。


Rollandファンの方、ぜひ見に来て下さい!!

何でRollandがお祝いに!?


詳しくは、また今度書きますね。


もっともっと書きたい本題があるのですが、長くなるので。。。


最後に、上記掲載の商品に関してのお問い合わせは、


 info@aiz-hiroo.com


こちらまでお願いします!!!


ガラスへのPAINT、こちらは非売品ですので、あしからず。。。