select shop AIZ(アイズ)の広尾日記 -1227ページ目

ever(エヴァー)早くも入荷!!

今日、名古屋のお客様とお電話にてお話させていただいてたら、


このブログをいつも読んでいただいているようで、ブログの話題になり、


着ていた洋服をお褒めいただきました。


ご来店不可能なため、いつもはHPや電話、mailをベースに、


まだ会ったこともない僕の話に耳を傾けていただいてるだけでも恐縮なのに、


ブログもCHECKして下さってるなんて、本当に嬉しく思います。


この場を借りて、改めて御礼を。


ありがとうございます!

浅井さん!!!


まだまだたくさんの方が、同様に読んでいただいてるかと思うと、


最近、ブログが脱線気味だったので、久々に洋服屋的な内容を。




突然ですが、


ever(エヴァー)の商品が、


一部入荷致しました!


今回、アイテム数はあまり多くないのですが、


その分、AIZの厳選商品って事になりますので、正直どれも


カッコイイです!


everは、AIZも西麻布krom時代より取り扱いさせてもらってますが、


最近特に気に入ってselectさせているBRANDのひとつです。


simpleで着心地が抜群ってのが最大の魅力ですね!!


気取ってないから、普段からサラッと着れるよさがあるので、


カジュアルな格好が多いお客様には絶対にお奨めです!


よく考えたら、昨シーズンに購入したHOODIE、ほぼ毎日着てます!




ヘビーローテの1枚 EVER HOODIE(GREEN TEE) \27,300


僕とお揃いでよかったら、LAST1枚(サイズS)だけありますので、


右記までご連絡を →  info@aiz-hiroo.com


で、これからが本題のSPRINGの商品のご紹介です!


今シーズン、ほぼ初ですが、LOGO-T以外が入荷です。



cube flint

TEE(SHEEPS CLOTHING) col.flint \12,600



cube wht

TEE(SHEEPS CLOTHING) col.white \12,600


かっこいいですねぇ!春のTEEはこれでしょ!!


ご希望の方は →  info@aiz-hiroo.com


でもやっぱり、「everはロゴ!」って方には、



logo flint

LOGO-TEE col.flint \9,450


こちらも気になる方がいれば、 info@aiz-hiroo.com


春の商品としては、上記以外にもM-65タイプの春アウターから、


定番のever HOODIEのNEW COLORのmarine(ネイビー色)など予定!


お楽しみに!!


最後に今日のトルソーのコーディネートが、なかなかいいので、


ぜひ見てもらいたいかなと!(テーマは春先カジュアルスタイル!?)


トルソー0122

如何でしょうか!?まだ正直これでは寒いですが、


春先にはこんな格好で出掛けたい!ってIMAGEです。


everのMUSCAT(キルティングジャケット) \47,250


Rolland BerryのCAMO EMB. TEE \61,950


GEKKOのCARGO PANT  \29,400


D.O.A.のBELT \39,900


こちらも同様、気になる方は → info@aiz-hiroo.com  まで!!

オール法政新年を祝う会

以前にも書いた事があったと思いますが、僕は


法政大学


出身です。


ちなみに中・高校は、


法政大学第一中・高等学校


で、10年間、お世話になりました。


一昨年、元山一證券代表取締役で、


現日産センチュリー証券代表取締役の


野澤正平社長 を知人よりご紹介いただき、


同じ大学の先輩というご縁もあって、


昨年に続いて、今年も


「オール法政新年を祝う会」


に出席させていただきました。


帝国ホテル

帝国ホテル が今回の会場。


総勢600名もの法政出身の集まりで、


平均年齢は推定50歳。。。


男女比率は9:1


いかにも法政大学の集まりっぽい雰囲気で、


昨年もそうだったように多少呑まれ気味。。。



合唱部

彼らの校歌で、会はSTART。


久々に聞く校歌は、やっぱりいい!!!


続いて、校友連合会会長や大学総長の挨拶などあって、


乾杯の後、食事へ。


ここでお詫びを一言。


写真が全くありませーん。。。


ブログ不慣れなため、全く気付かずに全て完食。


今、書きながら気付きました。


そんな訳で、食事中の楽しそう?な風景でも。



総長と

総長と校友連合会会長を囲んで


まわりの女性は女子高同窓会の皆様と、


相当遠慮気味な自分。。。



野澤社長と

野澤社長と秘書の矢野さん


今度はやけに体が入っちゃってます。。。


すみません。やはり食事は全く写ってませんでした。。。


で、後半戦へ突入。


校友連合会会長と40年来のご親交のあるGUEST!



平尾昌晃ショー


平尾昌晃さん のショー


かなりの盛り上がりでした!



続いて、応援団の登場!!


僕的にはやっぱりここ!


何か凄く気分が高揚するんですよね。



チア1


まずはチアリーディング部が登場。


でも何故か解せない服の色。。。。



チア2

ポーズは決まったけど、やはり服が。。。。


我が母校のスクールカラーがないでーす!


そしてそして、待ってました!



団長1

団長です!



団長2


チャンス♪チャンス♪ほ・う・せぃー♪♪



団長4


チャンス♪チャンス♪ほ・う・せぃー♪♪


と思わず口ずさんでました!


やはり応援団、かっこよかったです!!


人数が少なくなってるのが気がかりなだけに、


頑張れ!応援団!!!


最後に、みんなで肩を組みながら校歌を斉唱しお開き。


多くの諸先輩に学び、応援団から活力をもらい、


校歌を歌って法政への感謝の気持ちを思い出させてもらい、


大変に有意義な会でした。


野澤社長よりいただいたご縁に本当に感謝しつつ、


明日へのエネルギーに変えて頑張りますよー!


さ~て、そろそろブログも洋服の事書かないと。。。。

今日のお客様!

今日は嬉しいご来訪者の方が、お二人も遊びに来てくれたので、


思い切ってご紹介しちゃいます!!


まずお一人目は、


VJ WADAKEN さん


初来店です!


西麻布のBAR 「FLYING LADY」での出会いがきっかけですが、


気付けば、WADAKENさんがVJしているイベントへはよく行ってました。


僕らはIMPORTの商品が多いので、国内BRANDのデザイナーさんとは


正直、ご縁がなかったので、太陽君 が東京出張に来た際に、


FaiYELLOW などのクラブに行っては、タイミングを見て、


紹介してもらおうと思ってたのですが、ことごとく撃沈。。。


やむなく、フロアで仲間と飲みながら映し出される映像を眺めてたのですが、


それが偶然にも「WADAKEN」さんが創り出す映像の世界だったのです。


今日は夜中ではなかったので、真面目(笑)にファッション談議。


最近は、お世話になってる国内BRANDを着る機会が多いとの事でしたが、


THE GREAT CHINA WALLColur など


ご興味ありなようなんで、ぜひお気に入りの1枚、見つけてきますねー!


ちなみに、明日は「YELLOW」で今年最初のイベント だそうで、


お時間ある方はぜひ!多分、僕もいます。。。



さて、お二人目ですが、約2年振りぐらいでしょうか?


大阪より、


BCGの馬場 さん


相変わらず、ド派手でした。


馬場さんとは、取引先の新年会で繊研新聞さんよりご紹介いただき、


西麻布krom時代には商品も納めていただいたりもしてました。



BCG クーピーTEE


懐かしい!って感じですよね。


クーピーストライプTEE  


今は残念ながら、洋服作りから離れてしまっているそうですが、


キャラクターのデザインなどをメインに活動中との事でした。


以前はこんな企画も、AIZ を介してコラボ実現!!



BCG×electra

ELECTRA 津幡さんとのコラボで生まれた


牛乳キャップ自転車


馬場さん、東京出張のお忙しい時間を割いて寄っていただき、


誠にありがとうございました。


ちなみに、今日の馬場さんのカバンです!



BCG MILKCAP BAG

これで大阪→東京を動ける人はそうはいませんよ!


馬場さん、また何か楽しい事やりましょう!!



今日、ご紹介したお二人はそれぞれ畑こそ違うけれど、


自己主張を持った方達で、大変勉強になりました。


自分自身も、いい意味で自己主張がある人になれるよう、


そして、AIZ もそうありたいと思いました!!


お二人ともTHANKSです。