どうやら視聴100回で広告がつくようだ。
どうやら視聴100回で広告がつくようだ。
永瀬がまたしても逆転負け。
幻の6二銀は藤井聡太には読めていた。
指せていれば、羽生の5二銀と並ぶ、永瀬の6二銀として後世に語り継がれていただろうに。
もちろんAIにとっては秒殺。(笑)
渡辺が離婚していた。
しかも、去年。
なんでや!
おまけに、同居したまま。
ますます、なんでや!
う~ん、やっぱ復帰は難しいのかも。
あれ、
そういえば、詐欺メールがほとんど来てないな。
なんでだろう?
と、思っていたら、
そうか、春節だ。(笑)
なるほどね。
棋王戦第一局は藤井聡太の完勝。
またしても永遠の3分が発動してしまった。
もっとも、持ち時間をもっとたくさん残して勝つ事もあるわけだから、善戦したと言えなくもないのだが。
そして、永遠の3分と同時に発動したのが55秒。
普通、プロ棋士は秒読みになると59秒まで考えて指す。
ところが、藤井聡太は勝ちを読み切った段階で、55秒で指すようになる。
だから持ち時間が減らずに永遠の3分になってしまう。
まあ、対戦相手はたまったもんじゃないだろうなあ。
自分には全く分からない。
これは解説しているプロ棋士たちも同じ。
ただ一人、藤井聡太だけが、すでに詰んでいる事を理解している。