巣を作っていたのはオオスズメバチじゃなくて、コガタスズメバチだったようだ。
体長4センチほどだったのでオオスズメバチだと思ったのだが、これは働きバチの大きさ。
オオスズメバチの女王バチは体長5センチ以上にもなる。
体長5センチのスズメバチって、見た目が怖すぎるが。(笑)
体長4センチの女王バチをコガタと呼ぶのはあくまでもオオスズメバチとの比較。
まあ、これで、色々と謎が解けた。
なぜ住宅街に巣を作るのか?
エサはどうするのか?
森の中はオオスズメバチのテリトリーだから人間界へ追いやられ、エサが少ないためにあまり巣を大きくすることが出来ない。
そういう事か。