沖ヨガは国際色が豊かなので外人もいるのだが、これは指導員も同じ。
バランス体操をやった時の指導員が白人女性だった。
この時初めて、白人の一般人を見た。(笑)
海外旅行など一部のお金持ちしか行かない時代の田舎の高校生にとっては結構驚きだった。
なにせ、白人女性といえば映画スターぐらいしか見た事がなかったのだから。
あれ、ちんちくりんだ。
おまけに美人じゃない!(笑)
見事なまでの観念崩壊!
確かに、外国人が日本といえばフジヤマ、ゲイシャぐらいしか知らないのが理解出来た。
それは置いといて。
たどたどしい日本語を話すので、ようやく意味が理解できるレベル。
おまけに、体操がヘタ。
こんなんでいいのかと思うのだが、これが沖ヨガの方針。
人に教える事で自分も学べるという考え方。
ま、教わる方はあまり学べる事はないのだが。