予想通り | 法友(とも)へ

法友(とも)へ

ブログの説明を入力します。

電王トーナメントは、ponanzaの優勝で幕を閉じた。



え~、知らない人のために説明をしておくと、電王トーナメントがコンピュータ代表を決める戦い。


叡王戦が人間代表を決める戦い。


そして、人間対コンピュータの決戦が電王戦。



まあ、全部専門用語(笑)なので、正しく理解しておく必要がある。


オウムの場合、専門用語を知らずにオウムを語る素人があまりにも多いので、困ったものではある。



という事なのだが、前年までと違って、次の電王戦は5対5の対戦ではない。


1対1での2番勝負なのだが、人間にとって最も嫌な相手になってしまった。


はっきり言って、ponanzaには穴がない。



電王戦の対局ルールが公開されているので見てみたが、去年まであった6か月間のコンピュータの貸し出しがなくなっている。


もちろんスペック制限はあるし、去年と比べてメモリーが半分に減ってはいるのだが、ソフトは間違いなく去年よりも強くなっている。



いやあ、それにしても、ドワンゴはよくやってくれたと思う。


公式戦にすることでプロ棋士に対局料と賞金を払い、コンピュータとガチで戦わせることに成功したのだから。