もうしばらくお待ちください | 法友(とも)へ

法友(とも)へ

ブログの説明を入力します。

今後のブログの予定を書いておきます。


しばらくはオウムの教義やなぜ一連の事件が起こったのかという話しは後回しにしたいと思います。



とりあえずボツリヌス培養プラントの後はロシア軍施設での話し、そして未解決事件に対する僕の考えを先に書いておきたいと思います。


オウムの教義の話しをしだしたら長くなるのは目に見えていますからね。



大まかな流れとしては、最初に理解すべきことは麻原は狂人であり宗教家であるということですね。


世間から見れば麻原は狂人であり宗教家ではなく、サマナから見れば麻原は宗教家であり狂人ではない。


この対立するふたつの意見はお互いに相手を認めることがありません。


しかし、そのままではいつまで経っても矛盾が解消しないのです。


麻原が狂人であり宗教家であるとした場合のみ、矛盾のない答えが引き出せると考えています。


基本的な知識としては、オウムは初めからタントラヴァジラヤーナであり途中から変わったのではないこと、そして、麻原の目的は教団をつぶすこと、このふたつを憶えておいてください。


このふたつは僕が10数年前からずっと言い続けていることですが、誰も耳を傾けてはくれませんでした。


最近になって、ようやく話を理解してくれる人たちが現れ始めたのは嬉しい限りです。



僕がオウムがマハーヤーナではないと感じたのは89年であったと思います。


富士の総本部道場での説法の後で麻原が言った何気ない一言。


その一言が僕を驚愕させました。



「君たちは、私がマハーヤーナのグルだと思っているのか。」


そう言ってにやりと笑い、その後しばらくの間何も言わずに黙っていましたが、無表情から厳しい顔つきへと変わっていきました。


麻原は自分がマハーヤーナのグルであるとは言わなかったのです。



僕はこの時以降、もしオウムがマハーヤーナでなかったらと考えるようになりました。


おそらくほとんど全てのサマナがオウムがマハーヤーナであるということを前提にして説法を聞いていたのに対して、僕は常に別の角度から見ることが出来たため気づいたことがたくさんあります。


それを麻原に話すと、麻原はこう言いました。


「ばらすなよ。ネタは限られているんだからな。」



もうひとつ別の説法では麻原はこう言っています。


「もし、たったひとりの成就者でも出すことが出来るのであれば、私はオウムがつぶれてもいいと考えているんだよ。」


これも80年代のどこかの説法であったと記憶しています。



そして、これは修行好きの人には興味のある話だと思いますが、僕は麻原から今生最終解脱するように指示を受けています。


そのための修行法も聞いているので、それを公開したいと思います。


僕以外にも聞いているサマナがいるかもしれませんが、今のところ公開されたという話は聞いたことがないので。



ここまでの知識をもとにして、その先の麻原が何を目的にしていたのかという話へと進むわけですが、麻原の目的は完全解脱をすることでした。


そのためには弟子の最終解脱が必要であるということですね。


順番として、麻原自身の修行、弟子たちの修行、この世界の救済、事件発生ということになります。



事件発生の原因を知ろうと思うのなら、麻原自身の修行から考えていくしか方法がありません。


まあ、正直、気分が滅入るような大変な作業になるかもしれないし、元サマナからの質問もあるかもしれません。


あまり無理はせずに、少しずつ進めていこうと思います。