生きているのか?O2センサー | aiwolf1のブログ

aiwolf1のブログ

うだばなし

 

廃車にする前にO2センサーを交換してテスターで

電圧を見たりしていたんだけど

冷えている状態じゃないのに電圧が低いんですよね

で、今の車も気になって見てみたんですが

明らかに電圧が低いんですよね

吹かしても電圧の振れは少ない状態
で、2個残されたO2センサーをガスバーナーであぶって

どうなるのか試したんです。

 

ぇえ2本ともちゃんと電圧出てました。

正直バーナーであぶって赤くなった頃に電圧出ていましたから

生きてるのか死んでるのか正直わかりません

かといってセンサーからGND間の抵抗値は無限大だし(冷えてるとき)

良くわかりません

じゃぁ今ついているO2センサーは生きているのか?というと全くわかりません

マフラーを見てみると30km走行後の暖まった状態で数回エンジン

始動したりした状態で水滴垂れてます。(-ω-;)ウーン

残念ながら自分の鼻でCO/HC値はわかりませんが

失火している状態や1気筒死んでいる(DIコイルが)状態でもなく
まぁ、これなら大丈夫じゃないの?と思っているんですが真実はわかりません

現状98,000km走行

まだまだサスペンション類はくたびれていません

過去に時々エンジンチェックランプが点灯する急勾配の上り坂を

アクセルベタ踏みで登ってみましたがチェックランプも点灯しませんでした。

この前期型のO2センサー1本ものは、センサーの配線が切れていても

全くエンジンチェックランプが点灯することもなく普通にエンジンがかかるので

全くわかりません

今のO2センサーを残りのO2センサーと交換して取り付けてもいいのですが

残りのO2センサーのネジ山が潰れているのでリペアしてからでないと

後々苦労することになるので気を付けないといけません

 

その後、生きていそうなO2センサーを元々のO2センサーと交換したんです。

買った時から気になっていた出足のかったるさがサクッと解決しました。

1速2速との間がガクガクした感じだったんですがすんなり吹き上がるように

なり乗りやすくはなりました。

買った車についていたO2センサー単体でガスバーナーで炙ってみましたが

全く電圧に変化もなく死んでいるO2センサーと思っています。

しかし、O2センサー死んでいてもこの数値?

O2センサーあろうがなかろうが変化しないのでしょうか?

O2センサーのチェックもされなかったんでしょうねぇ…まぁ、数値が合格なら

エンジンチェックランプは点灯しないし、走行にも問題ないし(´Д`)ハァ…

現状、エアフィルター古いやつとダイレクトイグニッションを古いのに交換

新品プラグはそのままで不都合はなし

ま、車検時には新品に戻してオイルも交換していけば問題はないと思います。

 

にゃぱ様のブログを参考に考えたところ
約17万キロでO2センサーがダメな場合は、
CO 2%以上
HC 500PPM以上
となる為に検査にはねられるみたいで
燃料添加剤2本で何とかなる?

みたいです。

その他もろもろエンジンの調子、ガソリン、プラグ状態、気象により

差が出るのかもしれません

定期的なフエール1をガソリンタンクに1本いれて日頃からの

エンジン保護を考えないといけないのかな?と思いました。