ヤフオク
まさか、こんなものが売れるとも思っていなかったんですが
売れました。
百島の親戚から無線機のジャンクがあるから車で来てね
とのことだったので
車で行ったんです。
そうしたら、FT-101や色んなもの詰め込んで帰宅
処分しておいてね、と早速ヤフオクに出品
私の家ではアンテナや置くスペースが厳しいので無理!
FT-101もあれこれ詰め込んで発送したらまさかの29.5kgの重量でした。(ヤマトで送れた)
そういや、嫁さんの体重と家電製品を合わせて天秤が誤差数キロまでだったら
家電製品をゲット!できる番組が昔あったなぁ…(-ω-;)
真空管ラジオや計測器?と
短波受信機
とてつもなく重たい受信機
重さはなんと31kgもあります。
で、前回送料関連で揉めたというか品を着払いで送る方法(佐川便の30kg超えもOKなやつ)
にするには、ヤフオクプレミアムに入らないとダメ!というのが分かったのです。
そして、プレミアムはいらずに出品して落札されたのですが、落札者が
”腰を痛めました。品は2階に設置出来ますか?”と( ゚Д゚)ハァ?なメッセージ
運送会社は設置(。´・ω・)?してくれません!とメッセージ後連絡来なかったので
削除して(プレミアム会員に入って)再出品
31kgの品を箱に詰め込んで待機していたところ無事に落札されました。
落札者からメッセージで、”商品を取りに伺っても良いでしょうか?”とのことでした。
もちろん、そっちの方がありがたいのでOKしました。
近所のコンビニで待ち合わせでしたが、久井町でしたのでホントに近くの方でした。
野菜までいただきましたので、他の品もあるのでいかがですか?と家まで案内して
部品箱(真空管や抵抗や色々ある箱)を持って帰っていただきました。
真空管は、自分では未知の世界で感電しそうで手を出していません
トランジスター回路わからないので…(真空管を割って遊ぶぐらいしか子供の頃はしなかったわ)
まさか売れるとは思っていませんでしたが捨てなくてよかったです。
(売れなかったら鉄くずやに持って行こうと考えていた)
しかし、なんでこんなのが売れたのかは未だ謎のままです。
短波受信機なら普通にHF無線機で良いんじゃない?と思うのですが違うのでしょうね(-ω-;)ウーン
1958年製て 自分が生まれるだいぶん前じゃん!
あー、プレミアム会員もやめないと月500円程度かかるから忘れないようにしないとメモメモ


