バッテリーとチャージコントローラーで悩む | aiwolf1のブログ

aiwolf1のブログ

うだばなし

イメージ 1

結局重たいバッテリー(3Kバッテリー)を取り外し1個で充電中
イメージ 2
3Kバッテリーはパルス充電中…(途中でやめました)時間がかかるので

で日立のバッテリー(ソーラーで充電)は比重が上がってきました。
そして3Kの方は比重は低いまま…
パルス充電器の充電電流が少ないのでそのためかな?と思い日立サイクルトップと3Kをまた元に戻し
充電
パッと見てチャージコントローラーが満タンを示しているみたいな感じ
最後の手としてC60のチャージコントローラーだとダイヤルでバルク充電・フロート充電電圧と調整できるため
チャージコントローラ交換

イメージ 3
これで液晶表示機能はなくなりました。
そしてLCDメーターすらありません。販売はされているみたいですが
何処も品切れ&販売未定(海外では売ってるみたいです。)
多分推測ですが比重が上がらないのは、充電しながら負荷を使用しているためチャージコントローラーが
現在のバッテリー状態をうまく把握していないため?かどうかわかりませんが一度完全充電を行えばそれなりに
使えるようになる気配はします。そのためには負荷を外し(インバーターOFF)充電電圧を上げて数日間充電
させてみるのが良いかなぁ…と
最近欲張ってエアコンを使用していたのが災いしたのかもしれません
当分は電圧計がバッテリー容量の目安です。

イメージ 4



イメージ 5

外気温が高いためか充電電流が少ないです。(パネル2枚24V構成10Aは流れても良いのだが)
設置角度が悪いのは分かりますが夏の昼間に2A程度は少なすぎ
このチャージコントローラーは24V仕様
適当に設置しましたバッテリーは自動車用です。(アトラスバッテリー)
#朝パネル単体での解放電圧29V(ラベル記載は33V)と短絡電流5A以上(パネル二枚で)を確認しました。
要は最適動作電圧が低くなって(高温のため)バッテリー側に流れていない!の原因かと思われます。
かといって簡単にパネルを直列にしたところでチャージコントローラーの入力を超えてしまうし…
こんなときMPPTのチャージコントローラーだったらなぁ…と思ってしまいます。(いつかはポチろうと思います)


チャージコントローラー交換でうまく充電(比重が上がれば)できるようになれば良いですけど…

もうこうなれば最後の手段でちょっと高いチャージコントローラー(表示機能付き)を購入してみようかなぁ…とか
思いましたが,まずは売電でもうけてからかな?(まだ設置すらしてませんが)取らぬ狸のなんとかだなぁ