大飯食らい | aiwolf1のブログ

aiwolf1のブログ

うだばなし

 うちのテリオス(キッド)君は、とても良くガソリンを消費してくれます。

と、言っても私のテリオス君は、まだマシな方です。

乗り方にかなり左右されますが、1L=15kmが平均、悪くて14km…条件は、ほぼ一緒、、、

購入してすぐの時など良くて1L=12kmが普通でしたので遙かにマシです。

高速を使い、3名乗車で長距離走った時など、10kmを切っていたときもあり

「パワーはあるけどパワー出しただけ燃料も消費されるのだなぁ」と思った。

軽四だから燃費いいでしょ?と良く言われますがそんなことはありません、普通車の「フィット」の方が遙かに良いです。(1L=19kmは走るらしい)

で、ブログにも書いていた「第3のエコカー」と比較すると、現状の乗り方で倍ちかく燃料消費が違うのだなぁ…と

1L=30kmですから、テリオス君の倍違うわけで当然、月に1,260km走行してしまうテリオス君の乗り方では、

毎月5千円近くのガソリン代の差が出てしまいます。(リッター145円で)

で、年間だと60,000円もの差が出来てしまいます。

となると、「買換え!」と脳裏をよぎりますが、テリオス君とイースでは用途が違うし、スタイルも違う

となるわけで、どうせならスタイル同じで燃費が良い!と多分これから続々と、同じ技術を取入れた車種が販売されるだろう…て訳で指をくわえて見守りたいと思います。
テリオス君は、かなりマイナーな部類に入ると思いますが、そこそこ売れているため?未だにラインアップから消えていないのかなぁ…と思ったり、、、新型?テリオスキッドも販売されていますが未だにエンジンは,EF形式だし、、、そろそろ改良されたKFエンジンを搭載して販売されないかなぁ…と

でも、今度買うとしたらハイゼットカーゴかな?(浮気なやつやな)

ま、でも現状のまま走行可能まで乗り続けたいと思います。(一応20万キロまで)

と、その頃になれば「電気自動車」「ハイブリッド」車の軽四も安値で流通する時代になっているかもしれないし…