ウィンドウフィルム | aiwolf1のブログ

aiwolf1のブログ

うだばなし

http://www.mmm.co.jp/cmd/scotchtint/professional/recommend/setsuden/index.html

3Mのウィンドウフィルム 自動車等のガラスでもフィルムありとなしとでは幾分と直射日光のジリジリ感が違う
いつだったか、九州大学方面に出向いたときに窓枠の大きな電車に乗ったが直射日光のジリジリ感がないんですね、
こんなフィルムを自動車に貼りたいなぁ…というぐらい
たぶんフイルムではなくガラス自体が断熱にすぐれているのかもしれません、お手軽に既存のガラス窓に貼付けるだけで断熱効果が上がるならお手軽で良いです。
室内を室外からの温度の影響を少なくするため遮光しつつ冷房を入れたらかなり節電にもなると思います。

我家は、遮光カーテンで何とかしています。

自動車用の反射フィルムを貼りたいのですが、鏡みたいになるので近所に迷惑がかかるので3Mみたいな製品がほしいなぁ…と
スモークフィルムはあれは外部から”変な家”にみえるからパス…
でも、中古ソーラーパネルが数枚あるし、駐車場は未だに土のまんまだし雑草は生えるし…
ガラスにフィルムを貼ろうが貼るまいが十分に”変な家”と思われているようです。