
しかし、オクで落札したワイヤーケーブルの長さが違います。
前期型と書いていたと思うのですが何となく違うような…でも少々長くても取付けは可能でしたのでそのまま取付けしました。
問題はパーキングブレーキのレバー、元々のはヒビが入っていて折れそうなので見た目も綺麗なやつと交換しました。
交換と言っても簡単に交換が出来ません、落札したやつと元々のやつは構造が違います。
ま、こんな所は切ってしまってつければ良いだけですが、よくよく考えたら溶接する際に固定しにくいです。
手でささえてポチと点付けして、、、といきたいですが溶接下手な私は四苦八苦…
でも何とか完成!
取付けは出来ましたが今度は塗装したカウルの取付けに数時間費やしました。
なんか合わないんですよ、パチ!と
バキバキ合わせ部を折ながら何とか完成!
どうでしょ?新しくなったように見えるかな?
これで朝のゴミ出しも楽にできます。