太陽光発電 | aiwolf1のブログ

aiwolf1のブログ

うだばなし

 私が1週間前に太陽光発電リサイクルセンター(http://www.pvrecycle.com/)でHSP-45を購入したとき
は、100枚近く在庫があったはずなのですが既に残り7枚…
最近ブームなんでしょうかね?
このパネルだと買電でなく独立システム用に向いてるから私みたいに”パネル+バッテリー+インバーター”かな?
あれこれ、物価も高騰してるし電気代も高くなっている?から先手を打って購入しておいても損はないと思う?
と言うのも、今後パネル単価も上がるかもしれないし、送料も上がるかもしれない
今も1年前までは広告の品で2千円台で購入出来ていた”自動車用バッテリー”も既に4千円近く…
まぁ、元を取れるとかは思ってないですが、パネル自体は半永久的な物、20年前の物だが出力は落ちてい
るが発電はしている。
テレビをつけてあれこれ作業しててまともにテレビを見るわけでもないのに無駄に消費している電気…
月の電気代の微々たる部分だが、微々たる部分を少なくできればいいかなぁ…と
まぁ、たかだが30Wクラスのパネル3枚な構成で今のところやっていますが冷蔵庫など必要でなく照明だけ
必要な暮らし(山小屋か?)ならホント、パネルとバッテリーとインバーターで十分生活可能だと思います。

後は、小電力な冷蔵庫(起動電流が少ない物なおかつ小電力)などが出てくればソーラーパネルだけで
生活が可能かもしれません(まぁ、バッテリーが消耗品なのでなんですが)