VGP-BPL6来ました! | aiwolf1のブログ

aiwolf1のブログ

うだばなし

イメージ 1

オークションで22,000円かけて購入したVAIOの大容量バッテリーパック(VGP-BPL6)を早速装着してみました。
純正バッテリーパックよりでっぱる感じだけど思ったほど重たくはない
むしろグリップが安定してgood
バッテリーも大容量だけあって減りが少ない
これで、家で移動しながらの映像鑑賞はバッチリ!
後は、前のバッテリーの二の前にならないか心配、インフォリチュウムでなくイン○リチュウムなバッテリーでは、お話にならない
まぁ、VGN-UX50本体、バッテリーパック自体が不良品という情報もあるのでバッテリーはなるべくAC電源ONでなく80%まで充電してみようと思います。
そういや、パナのレッツ系の充電制御プログラムも80%まで充電して寿命を延ばすとかあったなぁ…
と言うことは、パナのノートはいままで過充電されてたということかな?
まぁ、ソニーにしろパナにしろバッテリー作ってるんだから、数十回程度で使い物にならなくなるバッテリーパックなどは作ってほしくないな…
バッテリーパック自体高値だし、数回で壊れても保証外だから…