新潟県自然博物館 ♪4歳・6歳” | 安曇野市・松本市で肩こり・腰痛・美容・不妊治療・スポーツ治療はお任せください!

こんにちは、たかだですお母さん

先日、子供が楽しんでいたポケモン博物館

は、新潟県自然博物館で特別展示されていました。

 

 

ポケモン博物館は5分で回れる展示・・・頑張っても30分くらいしか入れませんでしたが、新潟県自然博物館は一日いても飽きないくらい面白いところでした!

今もHPを見ましたが、常設展示は回りきれてなかったです・・・

 

これは計画好きの長男が、事前に館内で行われるイベントをどういう順に回ったら見れるかを計画した表です。イベントは全て回りきれました合格

 

なんだか私が疲れていて、全然写真を撮れなかったのですが、館内をご紹介させていただきます。

正面のオブジェ

スタンプ押してくれるロボット

 

何だったっけ?光の彫刻、だそうです。

特殊なガスで放電の光が見えます。ガラス球に触ると、放電の光が指のほうへ移動します。

魔法使い?みたいだけども。

トリケラトプスの模型が

ボタンを押すと

骨の方を見せてくれたり

ひっくり返ったりするのです。

マイアサウラ劇場。面白かったです。

劇場の中で紹介される牙と卵

 

新潟の自然を再現した展示。

群馬でもこういう博物館あったよね~。と言いながら。

なんで、長野県にはこういう博物館ないんでしょうか?

 

新潟の自然をVTRで学ぶ三人・・・

と、思ったら、夫寝てた↓!!

 

3階の自然の科学を学べるコーナーも遊べるしかけがいっぱい

各々遊ぶメンズ

三階には他にもロボットの展示などありましたが、私力尽きてソファに座っていました。紹介しきれないくらい本当に色々あるのです・・・

 

屋外の展示も面白くて、広い公園に

池があって、カメ、鯉がいました。

南極観測雪上車

南極のサイエンスを読んだばかりだったので、興奮してみていました。

 

 

実物大のロケット模型。

1961年にアメリカ初の有人宇宙飛行に成功したロケットです。

 

ヘリコプター「こしかぜ2号」は長い間、新潟県警のヘリコプターとして活躍しました。

一日で回りきれなかった新潟自然博物館。新潟市が遠すぎたのでもういくことはないでしょうが、近くにあったら年パス購入していきたいくらい展示が凄かったです。

次回は海遊びとホテル、マリンピア日本海について書きたいです!

 

水の事故も徐々に増えていますね。いつも拝読しているブロガーさんがどんな浅瀬でもフローティングベストを着用させる、と書いていらしてハッとしました。自分だけは大丈夫、我が家は大丈夫、と思ってはいけませんね。