猫背について | 安曇野市・松本市で肩こり・腰痛・美容・不妊治療・スポーツ治療はお任せください!

こんにちは、たかだ鍼灸接骨院です。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

院長の予約状況

31日 15:20~の70分までのコースのみ空いております

2日  8:00~の60分までのコースのみ空いております

3日  19:00~の60分までのコースのみ空いております

11月4・11日 予約で埋まっております 

5日以降お問合せください。

女性スタッフの予約ですと空いているお時間もございます

当日キャンセルされる方もいらっしゃいますので、一度お電話をいただければ、と思います。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

こんにちは、たかだ鍼灸接骨院です。

『背中が丸くなってる』とか『猫背になってる』などと言われたことや感じたことがある方もいらっしゃるかと思います。今回は、そんな猫背について書きたいと思います。

原因としては、脊柱起立筋(せきちゅうきりつきん)という姿勢を保つ筋肉が弱くなってしまうことです。

 

 

 

 

 


脊柱起立筋が弱くなると姿勢をまっすぐ保てなくなり、背骨が前に曲がってしまいます。

 

そうすると、脊柱起立筋や背骨の間にある靭帯が引き伸ばされ、血流が悪くなり、背中に痛みや張ってる感じが出てきます。



もう一つの原因は、僧帽筋(そうぼうきん)や菱形筋(りょうけいきん)といった胸を張る筋肉が弱くなってしまっていることが考えられます。

僧帽筋

 

 

菱形筋

 

 

また、大胸筋(だいきょうきん)という肩を前に巻き込む筋肉が硬くなっていると胸を張りにくくなり、猫背になりやすくなります。

 

大胸筋

 


そうしたことにより、肩甲骨が外側に移動し、僧帽筋や菱形筋などが引き伸ばされてしまい、血流が悪くなって肩甲骨の間や背中に痛みや張っている感じが出てきます。

 

青が正常な位置です。

 

 

それだけでなく、猫背になると頭が前に出てきてしまうので、その頭を支えるために首には大きな負担がかかり、首がこってきてしまいます。また、先ほど見ていただいた僧帽筋は、背中だけでなく肩や首にもあるので、猫背になるとその部分も引き伸ばされて痛みや張ってる感じが出てきてしまいます。


長くなってしまうので、今回はここまでにします。
次回は、当院では、どのように施術を行うか
お家でできる簡単ストレッチとエクササイズ

について書きたいと思います。