心のブレーキをひも解き
本当の“わたし“で新しい生き方を始める✧.
マインドームコーチ いけだまりこです。
始めましての自己紹介はコチラです
軸が決まれば、
“絶対イヤ“が“好き・楽しい”に!
私は、今
コーチ・セミナーのお仕事の他に
アルバイトをしています!
私の性格上、
例え好きな仕事だったとしても
同じ事をずーっとやる事が苦手なんです。
世界が狭くなるから。
だから、
いつもとは違う世界を吸収するためにも
週1~2程ですが
アルバイト、しています。
TVでよく見かける吉本芸人〇〇さんも、
一般の世界観を忘れないために
週2で派遣の仕事をしていたとか…
今は、
コーチ業>セミナー業>アルバイト
みたいな働き方で、バランスをとっています。
で、
何のバイトをしているかっていうと
電話営業のアルバイト!
知らない人のお家に電話をかけて、
商品をお勧めし、ご購入いただく仕事!
…これ、
過去のワタシだったら、
とゆうか、
結構な人が一番やりたくない仕事
だと思います(汗)
だけどね、私、
この仕事もとっても楽しいんです

<<楽しいポイント3つ>>
① めっちゃ厳しい環境の中で生きぬいている
営業さんたちのマインドが学べる!
② 結果をだしてなんぼの世界!
目標達成のための努力の仕方が学べる!
マインドーム理論・認識技術を使った
結果の引き寄せ方を練習しています♡
これ、効果ばつぐん!
③ 精神的にめちゃくちゃ辛い時こそ
マインドーム理論を活用するチャンス!
お客様に電話しただけで怒られる事も多々。
イラっとしたり、悲しくなったり
ストレスを感じますが
その悩みを解決できるのが
マインドームコーチング・認識技術!
自分の変化能力の向上、
クライアントさんへのセッションでの還元に
めっちゃ役に立ちます!
軸が定まればどんな事も
価値あるものにデザインできる
嫌だって思っていた事、
苦手だと思うことも
軸が定まれば
価値がある出来事として
出会い直しをする事ができます。
軸とは何か?
それは、
あり方と生き方です。
あり方…自分とはなんなのか?
生き方…何に向かって生きるのか?
が定まれば、
例え、今が
めちゃくちゃ苦しい環境だったとしても
同じ環境が
価値のあるもの=好き・楽しいに変わります。
ポイントは、
あり方と生き方を定めること!
是非一度、
自分とは何か?
何に向かって生きるのか?
整理してみてくださいね!
◆ 現在ご提供中のメニュー ◆
お問い合わせ・メッセ―ジはコチラより