塩ラーメンを追い求める初代頑固マスター田中秀明のあいうえおラーメン炊き出しプロジェクト日記
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

福島県いわき市に行って来ました。

今月のあいうえお炊き出しプロジェクトでは、福島県いわき市に行って綿菓子を作って来ました。
{201DF644-72E3-42C2-B851-2A68491ECACE:01}

今回はいわき市の社会福祉協議会が主催で、焼き芋のおじさんや、いわき市を宣伝するキッチンカー、有名すしチェーンの車が来てました。

と言っても、お鮨を振舞ったわけではなく、お雑煮と、缶詰めのカレー、お茶などを配ってました。

美味しかったです。

{2E1E3E5C-FA64-4F95-B190-59DBDD306ED1:01}

そういえば、あいうえおでは、2011年からずっと、なるべく炊き出しが来ないようなところに行かせて欲しいと要請して来ました。

もちろん、たくさんの人が楽しみにしてくれるなら是非伺いたいというのが本音だけど、そういうところは、他にもたくさんくるから。

でも、みんなが炊き出しに行きたいところじゃなくて、人数が少ないから炊き出しを呼べないところ。

高齢者が多くて、交通の便が悪い。そんなところは戸数は多いけど、入居者数は少なくて、炊き出しも、もちろん来ない。

社会福祉協議会の人たちも、炊き出す方に気を使って呼ばないのね。


そんなところに僕らは行かせて欲しいとお願いして来た。

最初は、社会福祉協議会の人たちも気兼ねしてました。
ボランティアな上に、人数も少なかったら悪い、みたいな。

でも、そういうのは他の人がやってるから、と何度も何度も説得して、やっと気持ちが通じました。

たとえば、福島県二葉町の皆さんが、郡山の仮設住宅へ。
その中でも、10名しかいないところにも行かせてもらったり。

そこにも何度か行かせてもらったんだけど、その度に、皆さんが本当に味わって食べてくれた、あの顔は忘れられない。

これからも、あいうえお炊き出しプロジェクトはそういう、なかやか日が当たらないようなところにささやかな光を届けたいと思います。


いつも、皆さんの多大なる応援ありがとうございます。お蔭で細々ながら続けることが出来てます。


ありがとう!

天使の皆さんと!



あいうえお炊き出しプロジェクト本年最初の炊き出しは、福島県いわき市小名浜という場所にお邪魔して来ました。

イベントの主役は、松村看護学校という看護学校の生徒さん達が行う、アロマなどを使ったハンドマッサージでした。


マスターも弟子も、ちゃっかりハンドマッサージをらしてもらいました。

いや、遠慮したんですよ。
でも先生が…ぜひぜひとおっしゃるので、仕方なく…

い、いや、物欲しそうな目をしていた訳じゃないんですよ(笑)


もう最高でした。

{C3455DC6-0458-44BA-9623-867E6A2DF099:01}

なんでも、学園祭での催しものがとても評判だったらしく、今回のイベントに繋がったそうです。


今回のラーメンは、マスターが大好きな、にぼしおというラーメンをすこしマイルドにした感じのラーメンで、もちろん、今回だけのオリジナルです。


こんな美味しいラーメンは初めて食べた!とおかわりもしてくれた子供さんもいて、あぁいわきの子供はオジョウズだなーと感心しちゃいましたが、やっぱり美味しかったです(笑)

炊き出し当初は、ラーメンは現地の皆さんに届けるものだし、応援してくれている皆さんからお預かりしているものだから、と食べなかったのですが、最近は、現地の皆さんとの交流もしたいので、味見も兼ねて最後に皆さんとご一緒させて頂くことにしてます。

今回はコラボイベントだったので、弟子と2人で食べました。

チャーシューは子供さんもご年配の方も食べやすいように、小さく切ったのですが、自分達用は手を抜いて、そのままの大きさにしたら、なんだか豪華になっちゃいました(笑)
残った具材を盛り合わせてこんな感じ。
{EE8561A7-B729-4EA5-9F38-8FB8789F781E:01}

イベントは、生徒さん男女いらしたのですが、スケジュールの関係で、最後に残った皆さんと記念撮影です。

{DBC0D1F2-00DE-4C8E-B944-51E7E75EEECA:01}
{FEA6E6BD-FFF9-408D-83F8-282E346C9A98:01}
こんな感じで和気あいあいと。

腕組みしている生徒さんもらいますが、みんなでラーメン屋さん風の偉そうな態度で撮った名残です(笑)

{20A98F3F-4CF8-43C6-BC8F-26AE941D4144:01}


いつも思うことがあります。



ぜひ見てね。

今月のいわき市の炊き出しは!これ!

11月3日文化の日に行われた、日本アニメーション協会のイベントが、いわき市の社会福祉協議会の建物で行われました。


あいうえお炊き出しプロジェクトとして、今月は、あの好評のアドベンチャー綿菓子にて参加をさせていただきました。


ちなみに、久しぶりにマスター1人での参加ですが、社会福祉協議会のスタッフの方も一緒に盛り上げてくれました。

{74625A1C-42B9-4CB8-B9D8-22ABCCC0226C:01}


綿菓子の機械も着々と組み立てまして…

{3D4AF558-3E23-48D3-AAD5-B59E59C4B2E0:01}



準備万端!
というはずだったのですが、この日はなぜか、ギリギリまでいい状態が決まらず焦りました。


いざ、お客さんが列び始めたら、さすが本番に強いマスター~
不思議ととてもGOODな綿菓子がドンドン大きくなって、子どもちゃん達も大喜び!

社協のスタッフの方達や大学生ボランティアのみなさんと、みんなで作り上げた綿菓子!

みんなで楽しめました。
ホントに楽しかったです。

やっぱり提供側も一緒に楽しまないとね。

ということで
1人でいったので、画像や動画はありませんが、社協の方から写真を頂いたらまたUPしますねー

明日の朝はテレビを観てね!

どーも。
テレビを持ってないマスターです(笑)

明日の朝9時半はコレ!
{FDF03FA4-C20B-4071-9720-7795854011F0:01}



なんだかんだとハプニング続出だったけど、無事収録も終わり、いよいよ明日がオンエアー


{2F1B37F6-3CB0-4727-A891-3908E7463BD8:01}


裏メニューにはアレを!


まだネタバレは出来ませんが、会員さんはメールの通りの特典とさせて頂きますのでお楽しみに!


ちなみに、マスターはテレビを持ってないので、DVDに焼ける方はぜひお願いします!

ゴージャスな花火大会

{3AEF2966-CC6F-400C-9BFA-59936BE11F0A:01}


神宮の花火大会を見下ろしながらのパーチーでお料理をケータリングしてきました。

参加者のほとんどが女性ということで、ヘルシーなお料理を中心に。

お花畑のバーニャカウダーとかこんにゃくのペペロンチーノとか…

{7831F8BB-D77C-4606-A1DA-20751E714E4F:01}

{C9E56E27-20CE-4082-B589-7DAE015B93A8:01}


お花畑♪
バーニャカウダーソースは別盛りです。



{63AD7C72-5FE7-4E97-8C62-D89FF5E3D571:01}



みんな楽しそう!
…ていうか、すごい楽しかったー



{25B712FF-0967-4F9F-8115-973265B7E15E:01}

こんな綺麗なお姉さんとが手伝ってくらたら…そりゃーもう大騒ぎさ!

室内なのに、汗だらけだけど(笑)




でも、ただの花火鑑賞会じゃなかったんですね。


詳しくは…



8月24日…マスターに会いにきてね!
ってCMか!(笑)

今年も陸前高田の動く七夕祭り!

早いもので今年で震災から三度目の夏を迎えました。

三年半経って未だに放置されたままの震災前のお山車の骨組み。

photo:01



追悼碑も近くにあったのでわざわざ置いてあるのかもしれないけど…

今年の四月にここを通った時も瓦礫の山でした。


神の舌を持つ男…ラーメン王の石神秀幸さんのお誘いで参加させて頂くことになった陸前高田の動く七夕祭り。
もちろんメインは動くお山車なんだけど、少しでも現地の人を元気付けようとボランティアがフードやら輪投げ、ライブなどのイベントも盛りだくさん。


2011年の8月6日、7日も自分自身の大きな悩み事を抱えながら参加した。

一緒に行ってくれるみんな、支えてくれるみんなのお蔭でたくさんの笑顔に出会えた。

photo:02



どちらが応援に来ているのか分からないくらいにたくさん笑って、楽しんだ。

帰りの車も、泣いたり笑ったりしてたちびっ子の話で持ちきりで、改めてこのイベントに参加出来たことに感謝しながらの帰途だった。


それは、やっぱり毎年そうで、時間も体力もお金も使うけれど、それ以上に有難いものをたくさん頂いてしまう。


なんでも闇雲にやれば良いとは思わないけれど、軸足を決めてしっかりと続ける。
続けることで、最初は見えなかった気色がある日突然見えてくる。

軸足がブレると何も見えてこないと思う。


他に書いたコメントをここで少し引用させて頂きます。


確かに、震災当初から現地に行くのにはとても勇気がいることだし、体力も時間も色々と消耗します。
でも、思い出もたくさん出来た。

その上で、現地に行けないけれど心を込めて応援してくれている皆さんひとりひとりにとても感謝しています。

何かに心が大きく振れそうな時も、皆さんの存在が僕をまっすぐにしてくれています。

一緒に行ってくれるみんな、応援してくれているみんな、被災地のみんな、関わってくれているみんなが、良かったと思ってもらえること。
それがあいうえおの大いなる偽善活動(笑)
ありがとう!

東方撮影所にて!



今日はある俳優さんのご指名で、撮影所でラーメンを作って来ました。

{97C97F08-50B7-40F9-B212-1BE567E69ED4:01}

※撮影所なので写真はこれだけ!


お店にも来て頂いたり、東北の支援などでもご縁があって、ケータリングのご依頼を頂いたのですが、撮影の合間にちょいちょい話しかけてくださって、同行した弟子も友達も大喜びでした。


ちょっとしたアクシデントがあり、冷や冷やでしたが、色々な方に協力して頂きなんとか無事に終えられました。


炊き出しに行っている経験がこんな形で活かせることにも感謝です。


I.Hさん、事務所の皆さん、スタッフの皆さん、同行してくれたえっこ、美喜、準備を手伝ってくれた豊和、みんなありがとう!

久しぶりに外で食べるラーメンも美味しかったー

ラーメンのケータリングにご興味を持たれた方もいらしたので、またこういう機会があるといいね!

震災はまだ続いてる

10月14日金曜日にいわき市に炊き出しに行って来ました。

場所は双葉町のみなさんが引越してきた南台という場所です。

あいうえおよりふた周り大きなプレハブが2つくっついて一家族分。
それがいくつも連なり壮観です。

今回、初めての仮設住宅への炊き出しで、大体、二百食弱を作って来ました。




行ってみると、驚いたこともたくさんありました。


双葉町といえば、テレビを見ないマスターでも知っているところ。
でも、一回も炊き出しが来たことはなかったとのこと。


住民の奥様方はすることがなくて、働きたくてウズウズしてること。


そして、震災から七ヶ月経って初めて合わせる顔もあったとのこと。


今回、僕らはいつもと変わらず炊き出しに行って来ました。

でも、現地の人にとっては、すごくインパクトがあったようで、どこで?誰に?聞いたのか、久しぶりの顔合わせがたくさんあったらしく、中には震災から七ヶ月経って初めて会ったというくらいだから、やはり、現地のみなさんの混乱もいかほどだったか…



仮設住宅と借り上げ住宅のこと、東電の酷さ、みなさんの団結力や復興へ向けた熱い気持ちをたくさん聞かせて頂きました。

また来月も来て!
とリクエストも頂いたので、行って来ます。

東京に住んでいると、震災が遠い昔のことに感じてしまうこともあると思います。

もちろん、日常を取り戻すことは大切です。


その上で、少しでも知ってもらいたい気持ちは変わってません。

現地の人はまだ引き続き震災と戦ってます。



今回も青ちゃんがお仕事を午前中で切り上げ、駆けつけてくれたり、4番弟子の豊和も積み込みを手伝ってくれました。

ご協力頂いている業者さんや、普段から応援して下さってるみなさんと力を合わせの炊き出しです。


本当にありがとうございます。



これからも続けていきますのでよろしくお願い致します。


今日、10月16日は炊き出し風のラーメンを予定してます。

放射能の真相を知る!

本日のイベントのお知らせ

放射能の真実を知るという映画と公演(700円:高校生以下無料)
12:30開場
13:00開演
14:10公演と討論(西尾漠さん)

中目黒スクエア内・中目黒住区センター2階
第5・6会議室

あいうえおが関わっているわけではありませんが、放射能について
知りたい方はぜひ。

僕らも参加したいのですが営業なので行けません。
行かれた方、ぜひお話聞かせて下さい。

チャリティーのご報告

10月7日(金)のチャリティーラーメンのご報告です。

9月は色々なやり取りやスケジュールの関係で炊き出しにいけなかったので
この日は売上をすべて炊き出しの費用と募金に充てさせて頂きますということで
開催させて頂きました。

極という僕の中では割と究極のラーメンです。
チャーシューもメンマも載ってなくてすみません。

いつか写真をアップすることもあるかもしれません。。。し、ないかもしれません。

さて、結果ですが。


25杯29850円+募金1000円=30850円
となりました。
今回は食材は収支に入れないのでそのまま全てチャリティーとさせていただきます。
10850円を募金に。
20000円を炊き出し費用に充てさせて頂きます。

ありがとうございます。

今回は、各30食ずつ作れるかなあ?ということで仕込んでいたのですが
大盛り、中盛りの方もありあまりたくさんはできませんでした。
最初はすべて並盛だけにしようと思っていたのですが、いつも中盛りの方もいらしたので
おだししていたら、あれ?
もう終り?
となってしまいました。


お昼に来て頂き、夜にもチャレンジして頂いたドイツ白川さん
ホントは夜も食べて頂きたかったのですが、ご予約の分で売り切れになってしまって
すみませんでした。

ご予約も7名して頂いてありがとうございます。


次回の炊き出しは10月14日(金)になりました!
原発で働くみなさんに熱々のラーメンをお作りしてきますね!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>