こんにちは〜!


8人兄弟のママ、ママクサです!
夕飯のときに、

一日中作って片付けして、
納豆まぜて食べさせて、
ご飯おかわりの子よそって、
座ったと思ったらお茶おかわりで。

今度は納豆ベタベタで手拭いて、、、



た、食べれない、、
この状況で食べても美味しくない、、、

掛け算と分数↑↗


ふと、
食堂のおばさんみたいだから、
オトクサも手伝って。

って言ったんです。

オトクサも何もやってないわけじゃないんですが、私が90に対して10くらい。

魚の取り分けと、
3歳児の補助。

あとはゆっくりまぁまぁ優雅に食べれるんですよね。

ふたりがバタバタするのも忙しないんで
多くは望んでいないんですが。


公園に植えてあった学校のバジルが肥沃な土地でよく育つ姿がシュール。




私の
食堂のおばさんみたいだから
という枕詞が、
嫌味に感じたみたいで、
オトクサが、

じゃあもっと楽できるごはんにしようよ。
買うとか食べにいくとか。

って言ったんです。

私が自炊している理由はただ一つ。

節約のためだけ。

そりゃ、自炊の方が栄養バランスも良くなるのかもしれませんが、
それより断然節約のため。

それを言うと、オトクサ、

「じゃあ余計なもん買うのやめようよ。明日車借りてるのも無駄だし、コストコも無駄やん」

って言ってきたんです。




自分は競馬も麻雀も好きなときにやって、
たくさんは飲まないけどお酒も飲んだり。



飲み会だって私は嫌な顔絶対にしません。
嫌だとも全く思いません。

生む直前だろうが産後すぐだろうが、
つわりだろうが、
好きなことや楽しいことをしてもらって、
リフレッシュになればいいなぁと思ってるので。


なのに
私のリフレッシュの出費はムダ認定


オトクサが大きいテレビで競馬をするからみんなが小さいテレビに群がるの図



夜も別で寝ているので、私の24時間の働きはわかんないんでしょうね〜


2時間おきに起きて授乳やらオムツやら、
他の子起きちゃったりもあります。


私はゆっくり寝てほしいから
(本人もちびっこと一緒だと寝れない)、
別で寝かせてあげてるんですが、
やっぱり何回目でも、
何年経ってもわからないんでしょうね〜

お着替えしたり、鼻吸いしたり、夜もフル稼働



オトクサが無趣味でひたすら子供と遊んでるような人なら別ですが、
自分も十分楽しいことしておいて、
ママの出費は無駄だから辞めようって、
そりゃないですよね〜



愚痴っちゃいましたが、
みなさんもこんな気持ちになるときありませんか、、?!

あったら嬉しい(笑)

まぁ、オトクサ、子供の勉強は全てやってくれてるんで役割分担は申し分ないんですが、、


長男の問題を解くオトクサ


台風ですね〜
お気をつけてお過ごしください!

ではまた~