こんにちは!


はじめましての方はこちらっ


朝のブログはこちらっ

こないだ、

幼稚園にお迎えに行ったら、

先生から 

ちょっといいですか〜


と。呼ばれました。。



「最近戦いごっこをみんなでしていて、、、」

って言われまして。



その時点で、


はいはいはい、、、

もうわかりました、、、


うちの子が危害を加えちゃったんですね。。。


めちゃくちゃ想像がつきます!!

ごめんなさい!


最初の枕詞でもうわかっちゃう経験値!(笑)



はい。

この手の加害系はかなり久しぶりです。。



最近みんな穏やかに過ごしていたもんなぁ。、、



でも、悩みがあったんですよ。



幼稚園児、5歳くん、

最近暴力的で、家庭内でも厳しく怒っていたんです!!!


なんと、

6番目くんを顔面パンチして、

鼻血ダラダラ出させちゃったんです。




明らかに6番目くん2歳が悪かったんですよ。

100%悪かった! 

でもね?

パンチして血を出させてしまったら、


そこでおしまいなんです、、

罪になるんです、、、


もう養護できなくなるんです。。。



共感さえしてやれなくなる、、、



ケガだけは、注意しないといけないのに、

私自身が反省したばかりでした。




でもね?


お話を聞くと、

100%悪いかというと、

今回はそうでもなさそうでした。



というのも、

最近よく見かけていたんです。


戦いごっこ。


ストーリー、あるのかないのか分かりませんが

子供って好きですよね〜


丁度5.6歳頃、目覚めません?(笑)



ウルトラマン系の子たち、

車系の子たち、

うちみたいなゲーム系の子たち、、


全員集合して

わちゃわちゃー!


もう、わけ分からないけど


戦うー!!


みたいな、、、


分かっていただけると嬉しいです。。






先生からは 


〇〇くん(うちの子)だけが悪いわけじゃない。 

みんなで戦ってる中で、

ちょうどパンチが入っちゃってる。

〇〇くんも、やられてるし、痛い思いはたくさんしている。

お互い様というところは確認してる。

ただ、パンチされたお母さんが、

〇〇くんに注意してほしいと言ったので。



と言うことを言われました。


なんというか、、

多分うちの子の強めパンチが入っちゃって、

お母さんにその子が伝えたんでしょうね。


とても申し訳ないです。 

モヤモヤしたんだろうなぁって察しました。。


私も実は、よく幼稚園終わりに戦いごっこを

しているのを見かけるんです。

知ってるんです。



でも、、、



明らかに、うちが一方的って感じには見えなくて、みんなでボカスカやってるのは何度が見かけたことあります。


そんな中、

うちの5歳児のパンチが多分何回も

強く入っちゃって、

お母さんも見かけたのかなぁ〜

と思いました。



うちの子が

手加減できていないこと、

相手に痛い思い

嫌な思いをさせたことは

本当に申し訳なく感じます。。


最近めっちゃ起こってる案件だったから〜


やっぱりねー!!

ひぃ〜!



って

ドキッとしました。。



本人にはきちんと怒り、

説明してもうやらないように、

というか、

手加減できていないから

戦いごっこっ禁止!にしました。


他にも遊びはあるもんね。




なんか、、

幼稚園児がFortniteすることも原因かもなぁ〜


とかつくづく考えさせられちゃいました。


奥、ゲームする5歳児、、、


旦那とも

ちょっとゲーム時間規制して、

本読ませよう

って話して本借りてきた矢先でした。






お友達トラブル、

避けたいけれど、

必ず通る道。。。



すぐに謝って解決したいんですが、

先方は匿名なんですって〜



えーー!


だいたいわかるんだけどなぁぁぁ(笑)


謝っておしまい! 

てことじゃないけど。


昭和おばさん、

顔を見て謝りたいんだけどなぁ〜



そんな出来事でした。。


Fortnite、コワイんだよ〜


残酷なんだよ〜


ひぃ〜!



 買っちゃいました(笑)3台目アレクサ。

 1台目はこれ。

 

 

2台目は3台目と一緒!


ブラックフライデーってすごすぎ、、、

 

 わたし、、160はいてます!

長男小5、150はいてます!!

ワンサイズ大きめをおすすめします!

水色が可愛かったなぁ、、、







最後までお読みいただきありがとうございました!

では良い週末を〜